たぶろぐ2

山口県周南市~広島県広島市西区の瀬戸内エリアのラーメン・グルメ情報が中心。

残念!突然の閉店。

残念!麺友オスカル池田さんの情報により「山神山人 山口店(光市)」は2011年2月6日を以って閉店したことを知る。

UPしそびれていた画像があるので掲載しちゃうもんね。


山神定食(ラーメン+ご飯(お替り無料))680円+ぶちとくカード提示で味玉無料をカタメン指定で実食。

極細ストレート麺はカタメン指定にも係わらず、どちらかと云うと柔らか目で、コシの弱い素麺みたい。


豚骨感の薄いスープ。そうなの、アッサリじゃなくて薄いんよね。

全体的に印象の薄いラーメンじゃったのはいささか残念。


そして、ライスに煮卵+高菜を載せて「真本家勝手に味玉高菜漬丼」にしていただいた。
ご飯のお味は、美味しいって感じでもないけど、不味くもない(笑)まぁ普通じゃね(失礼)
煮卵が半熟で美味しかったのは○。


あっ、そうそう!前述のオスカル池田さんの情報によると、「山神山人 山口店(光市)」の場所に、2011年3月に新しいラーメン店がオープンする予定だそうじゃ。
こちらを楽しみに待ちましょ!

ラーメン処 山神山人(さんじんさんじん)山口店(光市)
所在地 〒743-0045
山口県光市宮ノ下町1350【地図】
電話番号 0833-72-6661
営業時間
11:00~14:30、17:30~21:00
定休日 水曜日
駐車場 あり
席数 テーブル20席、カウンター9席
備付調味料 揚げニンニク、コショウ、ラー油、高菜漬け(辛子高菜ではない)
メニュー メニュー
訪店時間 12:30
過去の記事 特上盛り 塩盛り こってり盛り(大盛り) 山神定食 ねぎ盛り(ネギラーメン)
※データは訪問時が基準です。また、データの正確性は保証いたしかねます。

店の外観写真を見ると右の「山神山人」の文字が
外されてるし、左の営業時間案内も外されてます。
クー太郎さんが訪問した時は、既に撤収作業に
入ってたのかもね。
おはようございます!
ここって、ジャスコの近くのお店でしたっけ??
入ろうかと思いながら、いつも車でそのまま帰って
しまっていました。
3月にまた新しいお店が出来るのか・・・。
また、行ってみよう!
のりさんへ
確かに仰る通りです。
閉店の準備をされていたのは間違いないですね。
ただ、閉店日の告知看板がまだ設置してありませんでした。
ゆめゆめさんへ
そうですそうです、ジャスコの向いです。
新しいお店が出来たらぜひどうぞ!
勿論私もお伺いします。
確か昨年末でFC契約が切れたとかいう話を聞きました。

3月の新店楽しみですね(*´ω`*)
孫悟空の2号店じゃなきゃいいけどww
オスカル池田さんへ
私も新しいお店が楽しみです。
即行突撃します!
はじめまして、お邪魔いたします。次はスーパーレッツなどのミコー食品が始めるらしいですね。
夢芝居さんへ
情報ありがとうございます。
ミコー食品ですか!
ということは、もしかして一丁亭でしょうか?
初めまして、新店行ってきました。
実は私、飲食業なので(ラーメンではありませんが)、他店様を色々言うべき立場ではありません。ただ・・
800円?の味噌ラーメンみたいなのを食べました。
味が薄い。いえ、ほぼ無い。臭いだけ・・。
タレを入れ忘れたのか?と思えるほどでした。
せめてコショウを・・と思いましたが容器の穴が小さく出ない(爆)
スープはぬるく、めんは熱々で理解不能でした・。

最近流行の味ってこう云うものなんですかね。
背脂浮いた位のが好みなので私が時代遅れなのかもしれませんが・・。

通りすがりさん
石宗のことですね。
私は石宗光店は未訪問(行くつもりだったのですが何となく行きそびれました)で、石宗五日市店には訪問したことがあります。
あっさりラーメンをいただきましたが、やっぱし物足りなかったですね。
光店に行った方の情報によると、まぁまぁイケてるって方もいるけど・・・・・・・・これ以上はご容赦下さい(笑)

>背脂浮いた位のが好みなので私が時代遅れなのかもしれませんが・・。
通りすがりさんが時代遅れってことは、決してないと思います!(笑)











管理者宛の投稿

管理人

管理人名:クー太郎
山口県在住。

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ブログ内検索

カテゴリー

月別アーカイブ

最近のコメント
リンク