ジャンク系ネオ汁なし担々麺 |

俺龍の混ぜラーメンの味付けのベースは辛子マヨネーズ。
しか~し、マヨネーズが苦手な方もいらっしゃるとは店主の弁。
その場合の対策として、辛子マヨネーズを肉味噌にチェンジすることも不可能ではないらしい。
ほいじゃ、混ぜラーメン全入りSP490円(通常は850円だが2011/5/8までのGW出血大サービス料金)の辛子マヨネーズを肉味噌に変更にお願いして実食。

辛さ控え目で、ご飯のお供にもなりそうな自家製食べるラー油じゃな。

汁なし担担麺との違いは「中国山椒」(花椒)が入っていないところじゃが、これに中国山椒を入れたら、ほぼ汁なしタンタンメンになりそう。
チーズ、イカフライ、ベビースターラーメンが醸し出す、ジャンク系ネオ汁なし担担麺じゃな。
肉味噌と麺、トッピング類との相性も良いね。
麺を完食しても、自家製食べるラー油や肉味噌が丼底に残る。
これを白ご飯に載せたら間違いなく美味しいんじゃないかな。
ジャンク系ネオ汁なし担担麺のライスセットは大いにアリだ。

但し、イカフライ、肉味噌、自家製食べるラー油、ベビースターラーメン、チーズという並み居る高カロリー食材群によりカロリー摂取過多は必至か(爆)
俺龍
|
クー太郎さんのおかげで肉味噌&自家製食べるラー油バージョンを食べることができました。
ありがとうございます
追伸:クー太郎さんのアドバイス(多分f^_^;)で麺の二度茹ではじめたようです
ありがとうございます
追伸:クー太郎さんのアドバイス(多分f^_^;)で麺の二度茹ではじめたようです
2011年05月05日 アボ URL 編集
アボさん
>クー太郎さんのおかげで肉味噌&自家製食べるラー油
>バージョンを食べることができました。
そりゃあえかったです(笑)
>追伸:クー太郎さんのアドバイス(多分f^_^;)で
>麺の二度茹ではじめたようです
えっ?そうだったんですか?
実は、私はその件には一切関わっておりません(爆)
>クー太郎さんのおかげで肉味噌&自家製食べるラー油
>バージョンを食べることができました。
そりゃあえかったです(笑)
>追伸:クー太郎さんのアドバイス(多分f^_^;)で
>麺の二度茹ではじめたようです
えっ?そうだったんですか?
実は、私はその件には一切関わっておりません(爆)
8日までというので、せっかくだから自分も行ってみました。ワンコインであれだけがっつり食べられるのはいいですよね。できればずっとやって欲しいです。^^;
店長さんが気さくに話しかけてくれたんですが、夜は居酒屋をしているけど今後は夜もラーメンをするらしいですよ。
店長さんが気さくに話しかけてくれたんですが、夜は居酒屋をしているけど今後は夜もラーメンをするらしいですよ。
2011年05月06日 犬大王 URL 編集
犬大王さん
「ミール」のクーポンで6/30まで490円で食べられますよ。http://meal-web.com/
ただ、通常価格で、ワンコイン程度で食べられる混ぜらーめんがあれば良いかも知れませんね。
ラーメン一本で勝負ですね!頑張って欲しいです!
「ミール」のクーポンで6/30まで490円で食べられますよ。http://meal-web.com/
ただ、通常価格で、ワンコイン程度で食べられる混ぜらーめんがあれば良いかも知れませんね。
ラーメン一本で勝負ですね!頑張って欲しいです!
2011年05月03日 | ラーメン/柳井市(つけ麺・その他) | コメント(4)