|

ガッシャ~ン!ガッシャ~ン!炒飯調理中につき、店主怒り(嘘です)の鍋振り。
ラーメン500円をバリカタで実食。

今回偶々なのか、それとも、以前にも書いたことがあるかどうか忘れたけど、少なくともこの日の麺じゃったらバリカタにせん方がエーみたい。
次回はカタメンでお願いしてみよう。(結局忘れててバリカタで注文しそう)。
相変わらず美味しいスープ。
適度な豚骨臭で、やや粘度が高目で旨味がギッシリ。
そして、スープを飲み干すと丼底には、骨粉が登場。
これじゃこれじゃ、なぜか骨粉を存在を確認すると、満足感が2割アップするね。
ワンコインでメンマ入りは嬉しいね。
ムニュポリの食感が○。

♪好き好き好き好き好きっ好きっ♪一久さん♪。
中華そば 一久 下松店
|
ぼくも一久大好きでした
宇部が本拠地ですよね
大阪も離れいま埼玉の大宮です
生きている間にまた徳山のまいううなラーメンが食べたいです
宇部が本拠地ですよね
大阪も離れいま埼玉の大宮です
生きている間にまた徳山のまいううなラーメンが食べたいです
2012年04月11日 ふ URL 編集
ふさん
>宇部が本拠地ですよね
その通りです。
>大阪も離れいま埼玉の大宮です
山口からは確かに遠いですね。
でも色んなラーメンがありそう(笑)
>生きている間にまた徳山のまいううなラーメンが食べたいです
そうおっしゃらずに、ぜひぜひどうぞ(笑)
>宇部が本拠地ですよね
その通りです。
>大阪も離れいま埼玉の大宮です
山口からは確かに遠いですね。
でも色んなラーメンがありそう(笑)
>生きている間にまた徳山のまいううなラーメンが食べたいです
そうおっしゃらずに、ぜひぜひどうぞ(笑)
2012年04月12日 クー太郎 URL 編集
2012年04月04日 | ラーメン/下松市 | コメント(2)