たぶろぐ2

山口県周南市~広島県広島市西区の瀬戸内エリアのラーメン・グルメ情報が中心。

冬には冬の花が咲く!
山口県柳井市「やまぐちフラワーランド」感謝デーで入園料無料!
山口県柳井市「やまぐちフラワーランド」感謝デーで入園料無料!
先般から告知の通り、12月6日は入園料が無料!
自他共に認める激安・割引・無料ゲッターとしては、朝一で突撃!
余りに気合が入りすぎて、開園10分前に着いてしまった。

山口県柳井市「やまぐちフラワーランド」感謝デーで入園料無料!
今朝はちょいとばかし冷え込んだので、霜が降りていて、花々もしおれ気味。
今時期は、お昼前以降に入園するのがベターかも。

山口県柳井市「やまぐちフラワーランド」感謝デーで入園料無料!
パンジー、ビオラ、ガーデンシクラメン、ストック等が咲き誇り、お花好きの方にとっては、もってこいの施設じゃな。
個人的にも、心癒される、好きなスペース。
芝生の上で、お弁当を食べたら、さぞかし美味しいことだろう。

山口県柳井市「やまぐちフラワーランド」感謝デーで入園料無料!

やまぐちフラワーランド
住所 〒742-8787
山口県柳井市新庄500-1【地図】
電話番号 0820-24-1187
入園料 高校生以上500円・20名以上400円(年間パスポート2000円)
小中学生250円・20名以上200円(年間パスポート1000円)
営業時間 午前9時から午後5時

花マーケットコッコロ→午前10時~午後8時
レストランHANAHANA→開店時間未確認~午後10時
研修室や園芸実習室、調理実習室、イベントホール、控室の使用時間は午前9時から午後10時まで
休園日 毎週木曜日及び年末年始(12月27日~1月1日)
駐車場 あり
最終更新日07/12/06

お客さん少ないですね。
「無料デー」の情宣不足でしょうか?
のりさん、こんばんわ。エスコフィエ2と申します。よろしくお願いします。

なにせ寒かったですから、朝イチともなると客足もまばらですかね?

で、クー太郎さん、ハナハナには寄らなかったのでしょうか?



のりさんへ
何れの写真も9時~9時10分位の撮影です。
この時間帯はほとんど入園者がいませんでした。
9時30分頃には結構お客さんがいましたねぇ。
9時前に行く暇人は自分位でしょう(*^-^*)
エスコフィエ2さんへ
実は、のりさんが既に行かれている、山小屋新南陽店への訪問を画策していたので、今日はHANAHANAはノーマークでした。
結局、山小屋にも仕事のため行きそびれて、しゅ~んです・・・・
エスコフィエ2さん、初めまして^^
下松の のり です。

エスコフィエ2さんのお名前は以前から拝見して存じ上げていました。
そして、参考にさせて頂いています^^

そうかぁ。 朝一の訪問でしたね。
昨日は今年一番の寒さでしたから、なかかな足が向きませんよね^^ 

こちらこそ、よろしくお願いします m(_)m
しかし、いつ見ても“フラワー探しランド”ですねぇ。
道端の花壇のほうが立派なのを目にします。

柳井市民として、恥しい。
県の施設ですけどね。
特命さんへ
お気持ちはお察しいたします。

こんなことを書くと誤解をされるかもしれませんが、今の場所に今の施設。
自分的には、今のフラワーランドの感じは開園前のイメージに近いです。

ある程度集客力のある「白壁通り」に隣接して、相乗効果が期待できる施設を考えるべきだったと思っています。
ただ、何をやっても「経営感覚」のある人が携わらないと難しいとは思いますが。

とにかく、当初から、ほぼ入園料しか収入がないシステムを採用しているので、如何ともし難いところです。
のりさん、ありがたいお言葉、痛み入ります。

>ただ、何をやっても「経営感覚」のある人が携わらないと難しいとは思いますが。

全くクー太郎さんの仰るとおりだと思います。花を出してる農家の方々は儲けにならないといって不満を言ってるようですし、観覧車って、人が乗って眺めるから「観覧車」というんですが…。













管理者宛の投稿

管理人

管理人名:クー太郎
山口県在住。

カレンダー

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

ブログ内検索

カテゴリー

月別アーカイブ

最近のコメント
リンク