たぶろぐ2

山口県周南市~広島県広島市西区の瀬戸内エリアのラーメン・グルメ情報が中心。

龍王(北九州市戸畑区)に同行者2人とシャッター突撃。
自分達とは別に1組(2人)のシャッター客あり。
う~ん、期待に胸が膨らむね~。

ラーメン(カタメン)550円を発注。
そうこうしている内に続々とお客が店内に吸い込まれて来る。
う~、益々期待に胸が膨らむね~。

ゴマ油がデフォで投入されてる。
このゴマ油の香りと、ちょいと焦げっぽい苦味が気になる。
元々アッサリ目の豚骨だと思うけど、ゴマ油の味と香りに負けちゃってる感じ。

チャーシューはやや硬めでちょいと肉臭がしてイマイチ。
麺は極普通の硬さでまずまず普通旨~。
そしていつの間にか満席になった。

接客はエー感じじゃけど、ちょいと自分の好みとは違う一麺じゃった。
人生色々。ラーメンの好みもイロイロってことじゃ。


ラーメン 龍王
所在地/福岡県北九州市戸畑区正津町10-15
電話番号/093-871-8957
営業時間/11:00~14:30 18:00~売切れ迄
定休日/日曜日
駐車場/あり



以前にも書いたかも知れんけど、土曜日は12:00迄に入館すると料金が800円→500円に割引。
この日は土曜日ちゅーことでその恩恵に賜った。
それにしても超曇天で 雲行きが怪しい。

上掲画像は無料休憩室。
そして同行者の足(笑)。
まったりしよったら地元山口の同類オヤジから「何しよるん!!??。」「エーネー温泉かね?」みたいなTEL。
一緒に来たかったみたい(笑)

山口県にはない規模の大きさで伸び伸び~。
露天風呂もサウナもでっかい。
半日はゆったりくつろげるね。


天然温泉コロナの湯小倉店(小倉コロナワールド)
所在地/福岡県北九州市小倉北区西港町27-5
電話番号/093-581-5686
営業時間/9:00~26:00
入館料/700円(水曜・土曜は午前中入館で500円!)
定休日/なし
駐車場/広大
設備等/露天岩風呂(20人)、露天檜風呂、露天壷湯、露天寝湯、大浴槽(20人)、流水浴、白湯、ジェット水流浴、水風呂、サウナ(30人)、遠赤火窯サウナ 健美効炉(別途500円)、無料休憩室、お食事処、マッサージ器、ボディケア・あかすり等
備考/洗い場に間仕切りあり。
※店舗データの正確性は保証いたしかねます。

こんにちは。福岡のブログを読んでたらコチラのブログに辿り着きました。写真が綺麗でオシャレなブログですね。羨ましいです
萌音さん
コメントありがとうございます。
文章はどうしようもないブログですが、せめて画像は美しい物を掲載したいと自分なりに努力してきたつもりです。
そんな中、初めて写真が綺麗との評価をいただき、正直涙が出る位うれしです(笑)
ありがとうございました!











管理者宛の投稿

管理人

管理人名:クー太郎
山口県在住。

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ブログ内検索

カテゴリー

月別アーカイブ

最近のコメント
リンク