たぶろぐ2

山口県周南市~広島県広島市西区の瀬戸内エリアのラーメン・グルメ情報が中心。

讃岐麺礼ツアー~番外編~(後編)
栗林公園】
高松市の中心部にドンと広~い庭園。
無数の木々に囲まれ、その木々は見事なまでに手入れされている素晴らしい公園。
撮影した写真全体が緑色系に色被りする程の緑の多さ。
園内を散策していると、ゆったりとした気分になれるし、 マイナスイオンを一杯に浴びてパワーが注入出来たような気がする。


栗林公園
所在地 香川県高松市栗林町1-20-16【地図】
電話番号 087-833-7411
入園料金 400円
定休日 無休
駐車場 あり(有料)
※データは訪問時が基準です。また、データの正確性は保証いたしかねます。

【善通寺】
弘法大師(空海)生誕地のお寺。
弘法大師は、皆さんご存知の通り、うどんを讃岐に広めたということで、麺オタクにとっても偉大な歴史上の人物。
五重の塔は山口市の瑠璃光寺にもあるが、こちらの五重の塔は再建されて長い年月は経過していないようで、結構新しい。
境内は広く、色々な建物が建立されている。


総本山 善通寺
所在地 香川県善通寺市善通寺町3-3-1【地図】
電話番号 0877-62-0111
駐車場 あり(有料)
※データは訪問時が基準です。また、データの正確性は保証いたしかねます。

【ビレッジ美合館(みあいかん)】
入浴のみもOKな宿泊温泉施設で、コテージも用意されているみたい。
屋外に設置されている足湯は無料のようだ。
大浴場、露天風呂を完備し、お湯は無色無臭で、お湯加減は温め。
特徴に欠けるお湯だけど、逆に言えば癖がなく、老若男女を問わず安心して入浴できそうだ。
無料のお座敷の休憩室や無料のマッサージ器が完備されている。
二日酔いの時にお酒を抜くのに最適だろう。(いや、最適だった)


ビレッジ美合館
所在地 香川県仲多度郡まんのう町勝浦1番地【地図】
電話番号 0877-84-2001
日帰入浴営業時間 10:00~21:00
入浴料金 800円
定休日 無休?
駐車場 あり
※データは訪問時が基準です。また、データの正確性は保証いたしかねます。

自然のパワーを感じる場所が好きです(^-^)
若い時は自分自身からパワーがあふれてるいるので気づかなかったのですが…(・・;)
今は他からパワーをもらわんといけんですねぇ(笑)
温泉も大好きですd(^-')
足湯はつかるとリラックス出来て疲れが癒されますよねv
ゆきさんへ
何か木々からエネルギーが発せられているような気がしてなりません。

足湯。
えーですね。
疲れが飛んでいくような気がします。











管理者宛の投稿

管理人

管理人名:クー太郎
山口県在住。

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ブログ内検索

カテゴリー

月別アーカイブ

最近のコメント
リンク