たぶろぐ2

山口県周南市~広島県広島市西区の瀬戸内エリアのラーメン・グルメ情報が中心。

【JR博多シティ】
阪急+複合商業施設。

【福岡空港】
暗雲漂う。

【辺戸岬】
果てしなく拡がる海。
とにかく壮大!

【巨大ヤンバルクイナ】
デカッ!凄いけど、誰が何のために作った?

【古宇利島/古宇大橋】(こうりじま)
鮮やかなエメラルドグリーン。
美し過ぎる。
心が洗われる。

【海中道路】
古宇利島/古宇大橋に比べると感動が薄い。
海が綺麗じゃないし。

【斎場御嶽(せーふぁうたき)】
南城市長の暴走により、神様にも休みが必要とばかりに、勝手に入場禁止デーを設定したらしい。
運悪く、初めての入場禁止デーにぶち当たり、入場出来ず。
南城市長、全く何考えてるんだか。

【国際通り】
長い通りの夜は更けて行く。

【ホテル入口】
綺麗。

【ゆいレール】
便利。

【国際通り】
昼間は修学旅行生ばっか。

【牧志公設市場】
余りに生臭くて脱出してもうた。

【首里そば】
斎場御嶽に続き、まさか&無念の臨時休業。

【500系】
歴代新幹線の中で最も美しい。
ず~っと走らせて欲しいが・・・。

スポンサーサイト



いつもたぶろぐ2をご覧いただきましてありがとうございます。

私事で恐縮ですが、暫くの間たぶろぐ2を休刊いたします。
復刊は最短で2011年6月中旬以降になると思いますが、今の時点でははっきりしたことはお伝え出来ません。
またいつの日かブログ上でお会い出来る日を楽しみにしております。

末筆ながら、読者の皆様のご健勝をお祈りいたしております。

記念の1冊
たぶろぐ2書籍化
FC2ブログ出版局のブログ無料書籍化モニターキャンペーンに当選した。(抽選で50人当選)

たぶろぐ2書籍化
ということで、たぶろぐ2の2007年2月から2007年7月までの記事をブログを書籍化していただいた。

FC2ブログ出版局の担当の方にはお世話になりました。

たぶろぐ2書籍化

めん吉が掲載されたんだ
「中国・四国じゃらん」10月号
「絶品ラーメン30杯」という特集で、取材協力させていただいた「中国・四国じゃらん」10月号が本日発売になりますた。

自分の役割は山口県内のラーメン店15店を推薦するということじゃった。
その中からじゃらん編集部が2~4店程度をセレクトし、取材、掲載される。

結局、山口県からは、田布施町のアジト周南市のめん吉下関市のばか馬の3軒が掲載されていた。
アジト、ばか馬が掲載されるのは知っていたが、めん吉が紹介されていることは、今日記事を見て始めて知りますた。

管理人

管理人名:クー太郎
山口県在住。

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ブログ内検索

カテゴリー

月別アーカイブ

最近のコメント
リンク