たぶろぐ2

山口県周南市~広島県広島市西区の瀬戸内エリアのラーメン・グルメ情報が中心。

【外観】
喫茶店っぽい。
久々の訪問じゃけど、以前と変わっとらん。

【メニュー】
こちらも以前と変わっとらんような気がする。
広島焼きの定番「そば肉入り」(肉玉そば)660円を注文。
おおおっ、野菜がぶち多い!生地の上に堆くキャベツが盛られ、それを取っ手のついた円形の分厚い鉄板でプレス。

【そば肉入り】
焼き時間は短く5分程度。
こんなんで中まで火が通ってるの?
などという心配は杞憂じゃった。
キャベツ超ヤワヤワというか、トロトロに近いかも。
そばもヤワヤワ。
そして、ほとんどの具材が柔柔~。

【そば肉入り】(断面)
ただ、豚肉がちょいと厚目のスライスでやや硬い。
もうちょい薄くスライスしたらえーのにね。
豚肉の件はプチ残念。
でも豚肉以外は今までいただいた広島焼きで最もヤワヤワ~。
そして旨~。

鰹節粉がよう効いてて風味がエー。
ソースはタップリ掛かっている。
麺、中の具材にまで浸透。
そしてこのソースは、甘さと酸味のバランスがナイス的旨~。


【店内】
ここのお好み焼きは、ビールのつまみにもMAX最高に違いない。
しつこいかもじゃが、豚肉が厚い以外はほぼ完璧。
ふむ、再訪必至じゃな。

同行者と2人で訪問。

肉玉そば650円+生イカ100円。
ホルモン400円。
ネギ焼き500円。
ご飯小150円。

【肉玉そば】
店主のコテ捌き鮮やか。
名人技的コテ捌きじゃ。
そのコテ捌きの賜物だろうか、お好みの形がこんもりと綺麗。
まぁ、店主の愛想はゼロじゃけど、ご愛嬌と言う事で(笑)
仕上げのガーリックパウサーが結構効いてるね。
野菜に火がしっかり通っていて旨~。

【ネギ焼き】
ネギが甘くて香ばしくおつまみに最適旨~。
特にビールとの相性はグンバツ。
ネギ焼きが食べられるお好み店は意外と限定されてるみたいなので、ちょいとした希少価値ありじゃな。

【ホルモン】
脂っこい&旨~。
ステーキ皿に多目の油が溜まる~。
体には良くないかも。
でも美味しいからいいや。

【ご飯】
食べとらん。

柳井市エリアで、本格広島焼きが食べとうなったら、とりあえず「極楽とんび」に行っとけば間違いなし。

薄暗い店内。
じゃけど、妙に落ち着く。
店主と女将の二人三脚のお店。

五目あんかけそば(太麺)580円を実食。

はっきりした醤油味で普通越え旨~。
味の濃さは丁度えー按配。
アンのトロミが堪らんちゃ。具タップリ旨~。

太麺指定したけど、太麺ちゅーより平打ち直麺。
表面がツルツルで柔らか目で、コシは弱い。

麺を片付け、残ったスープ(具)にライスインしたら超うめ~んに違いない。
今度やってみっペ。

結果的にコスパ、味の両面からお薦めの一麺。

物腰柔らかくウエルカムな店主。
初めてじゃったけど、安心して暖簾を潜れる感じ。

豚玉そば(広島焼き)650円を実食。
大阪焼きも選択可。
もしかしたら大阪焼きメインのお店?
広島焼きでは普通肉玉そばって呼ぶし。豚玉は大阪焼きの呼び方じゃないの?
よう知らんけど。

鉄板付テーブル完備。
熱々鉄板で、ハフハフいただけるのは嬉しい。

野菜の量はやや少な目か。
ま~るい綺麗な仕上がり。
結構焼きに時間が掛かってたけど、その分丁寧な仕事ぶりが伺える。

しっとりした焼き上がりで、キャベツには微妙なシャキシャキ感が残る。
が、鉄板が熱いので、時間の経過と共にキャベツはやがて完全しんなり化。
この変化が楽しかったりして。

ボリューム感はやや物足りなさを感じるけど、お味的には結構いけてる。
再訪決定じゃ。
今度はモダン焼き(大阪焼き)に挑戦じゃな。



鉄板焼 お好み焼 幸ちゃん
柳井市柳井4743-1
TEL0820-23-0199
営業時間 11:00~14:00 18:00~22:00(土日は11:00~22:00)
定休日 水曜日

お好み焼き(大阪焼き)がいただけるカフェ。
ご家族3人で切り盛りされているようだ。(多分)

周防大島という土地柄か、はたまた店主の人柄か、店名の通りゆったり&のんびりした雰囲気に包まれている。
えー感じでまったり出来るね。

豚玉550円+もってけのチケット提示で無料そばをゲット。(無料そばのチケット使用期間は既に終了)
マヨネーズを入れるか否か確認あり→マヨネーズ抜きでお願いした。
マヨネーズは後で自由に掛けることが出来る→とりあえず掛けん方がエーと思う。

山芋か長芋が入ってるみたいで全体的にフワフワの仕上がり。
外皮、麺、その他の具共に柔柔。
麺、外皮がパリッ、そして中フワフワじゃったら言うことなしじゃったかも。
まぁ、十分以上に美味しいからええけど。

ええお店見っけ!
鉄板で食べれんのは微妙に残念じゃが、まったりと大阪焼きが食べとうなったらまた行ってみようっと。
ソフトドリンク群も種類が多いしね。

素直に美味しい一枚
銘々鉄板で熱々をいただけるシステムが嬉しい。

肉玉そば630円を実食。

ふんわりと仕上がった一枚。
天かすが多目に投入されており、結果、コクがプラスされ、下味を十分に付けたと同様な効果が得られていると感じた。
ソースは甘~いおたふくと見た。(違ったらゴメン)


当然鉄板は加熱されているため、やがてもやしは柔柔に変化し、そばに焼き目が付いてカリカリに。そんな感じで、味、食感の変化が楽しめて○。

素直に美味しい一枚。
長きに渡り営業が続けられいるはずじゃ。


使うのはコテ1本のみが原則。
それがオラの勝手な思い込み的拘りだ。
※コテ一本の拘りはあくまでもオラの個人的、かつ勝手な拘りであり、第三者に「お好み焼きはコテ一本で食べんとダメ!」などと、オラの拘りを押し付けるものではないので誤解なきよう。
お好み焼きとはその名の通り、食べ手の好みの食材を使用するという意味+食べ方も食べ手の好みでOKという意味合いも含まれていると、勝手に解釈しておる。

広島風お好み焼き ぷらむ
所在地 山口県周南市櫛ヶ浜西浜町11-9
電話番号 0834-25-0261
営業時間 11:00~14:00 17:00~21:20
定休日 月曜日(祝日の場合は火曜日)
駐車場 あり
席数 テーブル32席 カウンター6席
備付調味料 一味唐辛子、お好みソース、マヨネーズ
メニュー ミニメニュー(抜粋表示)
お好み度 ★★★★★★★
過去の記事
※データは訪問時が基準です。また、データの正確性は保証いたしかねます。

両面たまご&ピザ肉やさい、気になるメニューもあるし再訪希望。
ソースは「ミツワソース」みたい。
暖簾にミツワのロゴが印刷されちょった。
よう分からんけど、確かにミツワソースっぽい。
オタフクソースより甘味が控え目で、酸味が効いているみたいな気がする。
オラの好み的には、オタフクソースよりこっちの方がエーと思う。

肉玉そば550円を実食。

具のまとまりがイマイチで、バラけ気味。
野菜を等の具を生地に載せる時、生地を垂らしたらまとまりがよくなるんじゃない?
まぁ、素人の戯言じゃし、余計なお世話じゃけどね。

何か、ソースの味しかせんちゅーか、どうもダシ感みたいのが不足しているような気がする。
下味ちゅーか、何ちゅーか、魚粉とかガーリックパウダーなんかをガツンと効かせたエーような気がするけど。
まぁ、まぁ、素人の戯言じゃし、余計なお世話じゃけどね。

とか何とか書いたけど、多少の不満はあれど、嫌いじゃない。
激辛ソースやガーリック風味ソースが設置してあるんで、自分流の味付けを楽しめるのがえーね。
また訪問してみようっと。

広島焼き お好み 鉄板 かずちゃん
所在地 山口県柳井市南町7-1-1 門屋ビル
電話番号 0820-23-7039
営業時間 11:00~14:00 17:00~21:30
定休日 不定期
駐車場 あり
席数 テーブル6席、カウンター8席 小上り4席
備付調味料 お好みソース、お好みソースガーリック風味、お好みソース激辛、マヨネーズ、一味唐辛子
メニュー
(一部抜粋)
肉玉やさい500円肉玉そば/うどん550円スペシャル肉玉やさい750円スペシャル肉玉そば/うどん800円両面たまご広島お好み焼き+50円ピサ肉やさい550円とん平焼350円焼そば/うどん(ソース味・玉子焼き付き)450円
お好み度 ★★★★★
過去の記事
※データは訪問時が基準です。また、データの正確性は保証いたしかねます。

うめ~んなお好み焼き。形は置いといてね。
超久々の「焼八」。
「やけっぱち」じゃなくて、「やきはち」と読むって、 随分前に女将から聞いたことがあるのを、うろ覚えながら思い出した。
が、記憶が曖昧ではっきり100%そうじゃとは言切れん。
じゃから「焼八」のふりがな表記はやめた。


【鶏ナン骨唐揚げ350円】
コリコリの食感が○。

【ホルモン550円】
かなり油油してるけど旨~。

【ギョウザ350円】
普通旨~。

【焼きとり450円】
未食。じゃから、当然味は不明。

【ししゃも450円】
普通旨~。

【キャベツ】
これエーわ~的旨~。

【焼八そば入り670円】
普通以上に旨~。

【焼八そば入り(2枚目)670円】
1枚目と2枚目の形がじぇんじぇん違う。
普通以上に旨~。

【店内】
ゆったりスペース。
ちょい飲みや家族でのお食事にえーかも。

焼八
所在地 山口県熊毛郡田布施町大字波野2206-69-1【地図】
電話番号 0820-53-1650
営業時間 11:00~15:00 17:00~20:00
定休日 水曜日
席数 テーブル24席 カウンター10席
駐車場 あり
備付調味料 マヨネーズ、お好みソース
メニュー 卓上に設置のメニュー
お好み度 ★★★★★
過去の記事 オムそば他 ホルモン他
※データは訪問時が基準です。また、データの正確性は保証いたしかねます。

オタフクソースじゃね?
愛想ゼロの店主。
だけど、オラにとってはそれでいいのだ。
だって、訪問の狙いの50%は美味しいお好み焼きの実食。
残り50%は店主の華麗なコテ捌きが見たかったからじゃ。

店主がキャベツを包丁で刻んでる。
すこぶる高速じゃし、刻みキャベツはの仕上がりは驚く程極細。
コテ捌きだけじゃなく、包丁捌きも鮮やかなんじゃね。

肉玉そば650円を注文。

店主の華麗なるコテ捌きが見られるって思うたら・・・・。
途中から、女性の店員さんか女将が分からんけど、とにかく店主から女性スタッフにコテタッチ。
残念じゃ~。
女性スタッフのコテ捌きは、興味が無かったのでよう見とらんかったけど、お好み焼きの仕上がりは中々のもの。

キャベツ等の野菜類は蒸し焼きがバッチリで、柔らかくしっとりと水分を含んでおり、更に下味もエー按配で旨~。

「そば」は生麺を茹でてから使用しているので、茹で麺のそばとは明らかに一線を画すクシの強さ。
そして麺に対する焼きが十分で、一部の表面にパリパリと焦げ目が付いている。
まるで白ご飯の「オコゲ」的役割を果たしているみたいで、焦げなしと焦げありの食感のコントラストがエー感じ。

総じて素晴らしい出来栄えの一枚。
しかし、ただ一点とっても残念なことがあった。
お好み焼きが載っているステーキ皿の加熱が不十分、いやもしかしたらほぼ加熱していないのかも。
お好み焼き自体の熱がステーキ皿に奪われてしまったのか、瞬く間にお好み焼きが冷めてしまったのだ。
ここの部分は改善を望みたいところじゃ。
ちゅーか、本来なら鉄板の上に載ったそのまんまの状態のお好み焼きをいただくのがベストじゃけどね。

広島風お好み焼き・鉄板焼き 極楽とんび
所在地 山口県柳井市柳井3069-7【地図】
電話番号
0820-23-8620
営業時間 11:00~22:00
定休日 火曜日(変更の場合あり)
駐車場 なし(店舗の隣に無料開放されているサンビームやないの駐車場あり)
席数 テーブル21席 カウンター6席
備付調味料 オタフクお好みソース、マヨネーズ、コショウ、一味唐辛子
メニュー 卓上のメニュー
再訪希望指数 ★★★★★★(10点満点)
過去の記事 お好み焼き(肉玉そば) お任せ料理+2時間飲み放題プラン お任せ料理+2時間フリードリンクプラン 店主お任せ料理+飲み放題
※データは訪問時が基準です。また、データの正確性は保証いたしかねます。

ビールとの相性は鉄板物
お久しブリブリ。
肩肘張らない接客の女将のお店。
持ち帰りお客さんが多い。

肉・そば(お好み焼き)650円を実食。
「和っこ」で言う、肉・そばには「玉子」も入ってるよ。

野菜タップリ。
蒸し焼き十分で、野菜はしっかりと水分を蓄え、しっとりと柔らか旨~。
これぞ「広島焼き」の真骨頂!

ソースはおたふく。
ちょっと甘過ぎで、お子ちゃま向だけど、そんなに悪くない。

何て言いつつも、総じて美味しい一枚。
お好み焼きだけに、取り分けビールとの相性は鉄板。

結果的に、焼き方をじっくりと見たことがないな~。
次回訪問時には、じっくりと見させてもらおうっと。

お好み亭和っこ(わっこ)
所在地 〒742-1502
山口県熊毛郡田布施町大字波野一本松901-24【地図】
電話番号 0820-53-1351
営業時間 11:00位~20:00位(14:00位~16:00位迄中休み)
定休日 火曜日
席数 テーブル20席位 カウンター4席位
駐車場 あり(3台位)
メニュー
(抜粋)
【お好み焼き】(卵入り)(そば又はうどん入りは+100円)
スペシャル(肉・イカ・チーズ・エビ・ベーコン)750円ミックス(肉・イカ・エビ)650円550円イカ550円ベーコン550円エビ550円チーズ550円野菜500円お好み焼きセット(お好み焼き・おにぎり・サラダ)700円
※標準は広島焼きだが、大阪焼き指定可能。
やきそば500円やきうどん500円やきそばセット(焼そば・おにぎり・サラダ)700円やきうどんセット(焼うどん・おにぎり・サラダ)700円
※標準では焼きそば専用ソースを使用しているが、お好みソースに変更可能
ビール500円
備付調味料 コショウ、一味唐辛子、オタフクお好みソース、マヨネーズ、からしマヨネーズ
お好み度 ★★★★★★★
過去の記事 大阪焼ミックス(肉・いか・えび・そばW) 肉(そば・卵) そば・卵 肉・玉・そばW 焼きそば 焼きそば+焼きうどん+半熟目玉焼き ミックスそば(大阪焼き) イカそば(大阪焼き) 肉+そば(お好み焼き)
※データは訪問時が基準です。また、データの正確性は保証いたしかねます。

管理人

管理人名:クー太郎
山口県在住。

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ブログ内検索

カテゴリー

月別アーカイブ

最近のコメント
リンク