たぶろぐ2

山口県周南市~広島県広島市西区の瀬戸内エリアのラーメン・グルメ情報が中心。

もつ鍋。
山口県田布施町「池本精肉店」の極上プルプル超肉厚のホルモンを使用。
脂身が臭みゼロでぶち旨~~。

砂ズリ。
未食。
同行者によると美味しいらしい。

茎ワカメの煮物とブロッコリーのサラダ。
茎ワカメの食感と風味が堪らん。

熱き鉄皿ONナポリタン。
生卵とパルメザンチーズを混ぜていただく。
熱々旨~~。

シンプル〆ピザ。
やっぱ粉物〆じゃな。



coffee shop れーがん

所在地/山口県熊毛郡平生町角浜570
電話番号/0820-56-6420
営業時間/8:30~21:30
定休日/月曜日(祝日の場合営業)
駐車場/あり
席数/テーブル30席 カウンター6席
※店舗データの正確性は保証いたしかねます。

ニューオニオンスライス。
水分タップリ&瑞々しくて苦味なし。
ズバリ、シンプル旨い!

焼き飯。
自家製ラッキョウon。
シンプルな味付けで○。

酢物。
素材の新鮮さを前面にプッシュした控え目な味付け。

クラッカーONクリームチーズwithマーマレード。
甘党、辛党に対応。

ハニーインアップル。
サクッとハニー旨い。

ポテトサラダ。
幾らでも食べられそう。

ヤズのお造り。
店主の知人が釣り上げた一本。
まだ生きてるみたいな感じで超新鮮旨~~。

揚げ出しサワラ+揚げ出し豆腐。
大根おろし効果でサッパリ旨い。

いちご。
良く分からんけど、もしかしたら、あまおうか?

クラッカーONクリームチーズwithマーマレード2。
美味しくいただきますた。
ごちそうさん!



ひろみ食堂
住所/山口県熊毛郡平生町大字曽根隅田2316-8
TEL/0820-56-5578
営業時間/11:30~20:00(中休みあり)
定休日/日曜日
駐車場/あり
お奨めメニュー/カツ丼500円
メニュー/メニューの画像
※店舗データの正確性は保証いたしかねます。

生春巻き。
鮮度グンバツの野菜が生かされてる。

小鉢四姉妹。
酢もずくが美味しい。

練り物。
チーズin竹輪旨し。

アボガドサラダ。
アボガドのヌチョとした食感が癖になる。

小鉢2号。
味付けグンバツ。

ロースステーキ。
デカイ!旨い!

うどの天ぷら。
旬を食べてるって感じ。
癖がなくて美味しいわ~。

明日葉?の天ぷら。
何とも表現しがたい特有の味がする。
コレッて好きな味だ。



coffee shop れーがん

所在地/山口県熊毛郡平生町角浜570
電話番号/0820-56-6420
営業時間/8:30~21:30
定休日/月曜日(祝日の場合営業)
駐車場/あり
席数/テーブル30席 カウンター6席
※店舗データの正確性は保証いたしかねます。

時間に押されてる。
近場のすき家で高速実食だ。

アルバイト?店員さんの対応がイマイチ。
お隣のお客さんの戸惑いとご立腹感アリアリ。

牛丼(並/つゆだく)280円(訪問日価格)を実食。
勝手に牛丼王認定店の肉と比べるとグレード落ちは明らか。

つゆだく指定したのに少な目のつゆ。
でもご飯は美味しいんよね。

紅ショウガ、七味唐辛子を搭載して掻き込む。
これが中々行ける!
七味唐辛子は思ったより辛かった。



すき家 188号柳井店
住所/山口県柳井市南町3丁目7-1
営業時間/24時間営業
定休日/年中無休
TEL/非公開
※店舗データの正確性は保証いたしかねます。

牛丼(並/つゆだく)を実食。
旧価格280円が2014年4月より300円に価格改定。

肉が美味しい。
つゆが美味しい。

玉ねぎが美味しい。
ご飯が美味しい。
つゆだく指定にも関わらずツユが少な目。

紅ショウガが美味しい。
七味唐辛子が美味しい。
一味違うね。
牛丼王健在なり!



吉野家 2号線徳山東イン店
所在地/山口県下松市大字末武中字上和田14-3
電話番号/0833-45-0195
定休日/なし
営業時間/24時間営業



牛丼の後は大城温泉へGO!
桜が満開だ!
入浴料金500円が2014年4月1日より515円に変更。

休憩室でまったり。
コインマッサージが良く効いた!

ほぼ囲いのない露天風呂からは瀬戸内の大パノラマが!
春の陽光を浴びながらまったり。



国民宿舎 大城(笠戸島 大城温泉)
住所/山口県下松市笠戸島14-1
フリーダイヤル/0120-27-0138
有料電話/0833-52-0138
電話受付時間/9:00~21:00

【温泉データ】
入浴時間/10:00~20:00
入浴料金/515円
下足箱/100円(リターン式で実質無料)
ロッカー/無料
内湯(オラ的勝手にゆったり定員6人)、水風呂(オラ的勝手にゆったり定員1人)、サウナ(オラ的勝手にゆったり定員2人)、露天風呂(オラ的勝手にゆったり定員4人)、カラン10器
シャンプー、リンス、ボディソープ、石鹸、ヘアードライヤー
無料休憩所(毛布・座布団)、コインマッサージ機2器(1器は100円、もう1器は300円)
※上記の温泉データは左側の温泉データ(日によって男湯・女湯の左右入れ替えあり)
※データの正確性は保証いたしかねます。

2013年10月の過去ネタ。
店主が鰆を釣り上げたらしい。
やった~~っ、釣り立ての新鮮な刺身が食べられるぞ~~。
ちゅーことで即行突撃。

サワラの刺身。
コリコリ~~&適度に脂が載ってて甘~~~っ&ぶち旨~~~└(゚(゚∀゚└))((┘゚∀゚)┘

同行者がなぜか雑炊を食べたいと言い始めた。
ちゅーことでなぜか雑炊。
味見させてもううたけど、身体に優しい味系旨~~( ^-^)/

サワラのムニエル。
素材の新鮮さが引き立つ薄味系旨~~ヾ(*≧∀≦*)ノ

キンピラ。
もしかして日替定食のおかずだったのかも(笑)
キンピラを絵に描いた様なスタンダード的味付け旨~~ヽ(◎´∀`)ノ

梨&レインボーレッド。
梨はシャキシャキ&ジューシー甘旨~~(`・ω・´)v
レインボーレッドは酸味限りなくゼロに近い系甘旨~~(*>ω<)

何と、サワラのみならず、スズキも釣り上げとったんじゃ!
ちゅーことで、鰆と鱸のにぎり。
ネタが生臭さゼロ系で超新鮮系ぶち旨~~。(*´∀`)。

身体にエーもんばっかいただいた様な気がする。
やっぱ新鮮な刺身は旨いね~~ヽ(〃'▽'〃)ノ



ひろみ食堂
住所/山口県熊毛郡平生町大字曽根隅田2316-8
TEL/0820-56-5578
営業時間/11:30~20:00(中休みあり)
定休日/日曜日
駐車場/あり
お奨めメニュー/カツ丼500円
メニュー/メニューの画像
※店舗データの正確性は保証いたしかねます。

【鯵(アジ)と鱸(スズキ)の刺身】
お店のお客さんが釣ったらしい。
新鮮そのもの旨~~~。

【青海鼠(アオナマコ)の酢物】
超コリコリ~♪
消化がエエから飲み込んでも大丈夫系旨~~~。

【鰆のムニエルとキャベツとベーコン炒め】
炒め物より生系気分だったので食べとらん。
同席者美味しいって言ってた。

【クラッカーONクリームチーズwithブルーベリージャム+マーマレード】
何回いただいてもぶち旨~~~。
甘さ控え目なんがええねっ。



ひろみ食堂
住所/山口県熊毛郡平生町大字曽根隅田2316-8
TEL/0820-56-5578
営業時間/11:30~20:00(中休みあり)
定休日/日曜日
駐車場/あり
お奨めメニュー/カツ丼500円
メニュー/メニューの画像
※店舗データの正確性は保証いたしかねます。

自分の中では日本の「牛丼王」は吉野家って勝手に認定済み。
2014年初ご飯物は吉野家って決めてた(笑)

牛丼(並)280円をつゆだく指定でオーダー。

初春から美味しそうオーラ炸裂的ビジュアル。
表面は隙間なく牛肉で覆い尽くされ、つゆ色に染まった左下の玉ねぎが食欲に火を点ける。

肉をずらしてツユダク度を確認(笑)
つゆだくじゃけど極端につゆが多過ぎずちょうどエエ加減のつゆの量で、正につゆだくの鑑の如きつゆだく度。

肉を定位置に戻して紅生姜と七味唐辛子を搭載。
これだけ多目の紅生姜と七味唐辛子を搭載しても、肉の美味しさ&つゆの美味しさ&ご飯の美味しさがスポイルされることなく、辛っ&ピリっと甘旨~~。

肉の臭みがないし、何ちゅーても丼物の最もコアな食材であるご飯がほっこり&甘くて美味しい。

そして脇役のポジションを超越した、ほぼ準主役的ポジションに近い座標軸に存在するって言うても間違いじゃない、七味唐辛子と紅生姜。
七味唐辛子は、辛過ぎずふりかけと七味唐辛子のハーフっぽい仕様の角のない上品な味わい。
紅生姜が甘さ抑え気味でピリッとシャープな男前的テイストで旨~~。



吉野家 2号線徳山東イン店
所在地/山口県下松市大字末武中字上和田14-3
電話番号/0833-45-0195
定休日/なし
営業時間/24時間営業

小イワシの生姜煮。
生姜の香りがエー感じでイワシも新鮮系旨~~。

チキンカツ。
未食。
同行者は美味しそうに食べてた。

湯豆腐。
ポン酢でいただけば、暖まるわ~的旨~~。

フルーツ盛。
リンゴ・ラフランス・ネーブル・レインボーレッド。
皮を剥いてカットするとリンゴとクリソツな生ラフランスは、 特有の香りと特有の食味が癖になる的旨~~。

チーズインサラミ。
正直サラミは好きじゃないが、とりあえずいただいてみた。
敢えて食べんでもエーけど、サラミの癖がチーズでコーティングされてる的普通旨~~。

クラッカーONクリームチーズ&ブルーベリージャム。
甘さ抑え気味の自家製ブルーベリージャム+クラッカー+クリームチーズのお見事な合体技的旨~~。

気付けば湯豆腐の鍋にエエ感じのダシが出ちょる。
ちゅーことで〆雑炊。
あ~~っ沁みるね~胃腸に沁みるね~的旨~~。

この夜も大満足じゃった。



ひろみ食堂
住所/山口県熊毛郡平生町大字曽根隅田2316-8
TEL/0820-56-5578
営業時間/11:30~20:00(中休みあり)
定休日/日曜日
駐車場/あり
お奨めメニュー/カツ丼500円
メニュー/メニューの画像
※店舗データの正確性は保証いたしかねます。

煮物。
控え目な味付けが嬉しい。

カツッ!ド~~~ン!
ワンコイン(500円)カツ丼界の常識を塗り替える一丼。
とにかくボリューミー。(同行者注文&実食/自分は食べとらん)

カツ皿。
カツ丼の上部のみ、またはカツ丼のご飯レス。
吉野家で言えば牛皿に相当。
ご飯が無い分濃厚な味付けに感じるけど旨~~。

やっぱご飯がポチイ。
そしてカツ皿実食途中で、白ご飯をいただいてカツ・玉子・つゆをON。

生野菜はポチイ。
シンプルにキャベツ+玉ねぎにマヨネーズを掛けてもらった。
瑞々しくフレ~~シュ!旨~~。

梨。
きめ細かな実で甘味と酸味のバランスが良く旨~~。
フルーツ系はなんぼでも食べられるね。



ひろみ食堂
住所/山口県熊毛郡平生町大字曽根隅田2316-8
TEL/0820-56-5578
営業時間/11:30~20:00(中休みあり)
定休日/日曜日
駐車場/あり
お奨めメニュー/カツ丼500円
メニュー/メニューの画像
※店舗データの正確性は保証いたしかねます。

管理人

管理人名:クー太郎
山口県在住。

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

ブログ内検索

カテゴリー

月別アーカイブ

最近のコメント
リンク