こんな時ゃ廣華楼でガッツリチャンポンか、浜勝でドンとトンカツのどっちかだな。
超ハラペコじゃったので、今居る場所から近い方っていう安直な理由で廣華楼へGO!

ドドン!と野菜が大量に鎮座。
野菜はシャキシャキと柔柔との中間ポジション的火通りで旨し。

そこんとこは置いといて、野菜等の旨みがタップリスープの放出されてて野菜味旨し。
途中で紅ショウガをリリース。これが麺、スープ、具と合うんだな~。

スープとの絡みの良さは特筆もの。
美味しい!量多し!コスパ高し!三拍子揃った暑い夏を乗り切るためのヘルシーな一麺。
冷房がよ~効いちょるけぇ汗を掻かずにいただけたよ。
中華料理 廣華楼(こうかろう)
所在地/山口県下松市西豊井885-26
電話番号/0833-43-5144
営業時間/11:00~17:00(らーめんの部) 17:00~23:00(中華料理の部)
定休日/月曜日(祝祭日の時は翌日)
駐車場/あり(ちょいとばかし離れてる)
スポンサーサイト
その時ラーメン評論家石神秀幸氏が言い放った「進化が止まっている意味でガラパゴス的なラーメン」
特にガラパゴス的って一言が一久関係者、一久ファンの間で物議を醸しているらしい。(;><)
まぁ、そりゃそうだろうね。
長年に渡り歴史と伝統を刻んできた一久関係者にとっては、老舗の暖簾に後ろ足で砂を掛けられたが如き失礼極まりない一言じゃなかろうか。゛(`ヘ´#)

やや小ぶりじゃけど、ご飯が美味しいし出来立てパリパリ海苔のおむすびがいただけた。

美味しさがギューッと詰まった高粘度・コッテリ系の伝統の醤油豚骨はぶち旨~~。(゚д゚)ウマー
丼底には超微粒子の骨粉が沈殿。この骨粉とスープを一緒にいただけば得も言われぬ至福の一瞬が訪れる。
石神秀幸氏には果たしてこのラーメンのどの部分が、あるいはどういったところがガラパゴス的なのか?自分にはよく分からんので明確に説明していただきたいもんじゃ。
ガラパゴス的なラーメンなんて失礼な言葉は、撤回すると同時に謝罪していただきたい。( ̄‥ ̄)=3 フン

スープとの絡みや相性も極めて秀逸だ。
今日も店主とプチラーメン談義。
本日のテーマは九州ラーメン総選挙とラーメンウォーカー東京版。
間違いなく名うての麺好き・麺バカ店長じゃ。o( ̄ー ̄;)ゞ
中華そば 一久 下松店
所在地/山口県下松市山田152 (マックスバリュ山田店敷地内)
電話番号/0833-47-0777
営業時間/10:15~21:00
定休日/月曜日
駐車場/あり
★データの正確性は保証いたしかねます。
蘭らんに行くも休み。
で、長崎ちゃんめんへGO!

2014/4の消費増税に伴い18円値上げ。

モチモチ麺。

これがスープ、麺との相性抜群なんだな~。
長崎ちゃんめん 山口下松店
所在地/山口県下松市末武下342-20
電話番号/0833-43-9918
定休日/水曜日
営業時間/11:00~22:00
駐車場/あり
席数/ カウンター9席 テーブル44席


牛骨のダシ感あり。
ただ、ちょいと塩辛い。
そして、ちょいと脂っこい。
閉店間際じゃから煮詰まってしもうたんだろうか?
もうちょい早い時間帯に訪問するのが吉とみた。
そして、脂少な目の指定も必須。

適度なコシと微細なボキボキ感あり。
流石は武居製麺所の麺。
牛骨スープとの相性の良さは言わずもがな。

もも肉だろうか?
極薄チャーシュー。
手切りではここまで薄くはスライス出来んのんじゃない?
柔らかく控え目な味付けで美味しい。
中華そば 紅蘭(こうらん)
電話番号/0833-41-0750
住所/山口県下松市西豊井本町1190
営業時間/10:30~17:00
定休日/水曜日(国民の祝日場合は営業)
駐車場/たっぷりあり
◎店舗データの正確性は保証いたしかねます。
店内は飲食店特有の臭いが篭ってる
開店前に窓全開&椅子の甲羅干しをした方がエエと思う(笑)
ラーメン(カタメン・背脂入り)500円を発注。

奥深い味わいのスープ。
背脂によるコクの増強効果だろうかコクのあるスープ。
後口の良いスープ。
豚骨感は薄く豚骨より鶏がらが勝ったスープ。
グイグイ飲めちゃう。
喉も渇かんし。
素直に美味しいね~~。

ここまで表麺にザラツキのある麺は初めて。
コシ感はやや弱くモサモサ感の強い麺。
未体験の不思議系の食感の麺。
延び足は遅い麺。
個性・癖の強い麺だが自分的にはそんなに嫌いじゃない。
ぶち好きっちゅー訳でもないけど。

チャーシューはもうちょい柔い方が好みじゃが、チョイ柔普通~。
ネギの香りが強過ぎで食後にネギの香りが口中を席巻。
水にさらしているのかどうか分からんけど、さらしているとすればもうチョイ長い時間水にさらした方がエエと思う。
でもねぇ、ワンコインでこの仕様、このスープなら十分納得&満足な一麺。
なお、投稿日現在休業中、もしくは閉店した模様なので悪しからず。
楽
所在地/山口県下松市生野屋4-1-3
営業時間/11:00~14:00、18:00~
TEL/掲載省略
定休日/第3日曜とその翌日の月曜日
駐車場/なし
早くから開いてるのは助かる。
ちゅーことで11:00前に突撃。

ラーメン500円が550円に変更。
ちなみに、店主によると17年ぶりの値上げだそうだ。

同行者とシェア。
パラパラとシットリの中間仕様。
パラシットリ旨~~。

濃厚で癖のない豚骨醤油スープ。
超微粒子の大量骨粉含有系コッテリ旨~~。

スープとエエ按配に絡んでくれる。
本場の宇部ラーメンの味を下松で堪能出来るのは有難い。
チャーハンも美味しいし、再訪必至のお店だ。
中華そば 一久 下松店
所在地/山口県下松市山田152 (マックスバリュ山田店敷地内)
電話番号/0833-47-0777
営業時間/10:15~21:00
定休日/月曜日
駐車場/あり
★データの正確性は保証いたしかねます。


鳥勝の鶏肉は別物。
嫌な鳥臭ゼロ。
嫌な油臭なし。

炭火焼由来のエー香りが浸み付いてるしね。


ダイオウイカじゃないよ。

鳥勝のラーメンはスープに油が回ってて酸化臭がするパターンが多かったけど、この日は大当たり!
ぶち旨スープじゃ~~。
堪らん美味しさ。

このスープじゃったら、マー油が入ってない普通のラーメンの方が更にえかった
ごっそさ~ん。
鳥勝(まるかつラーメン)
所在地/山口県下松市西豊井元町東1161-4
電話番号/0834-26-0074
営業時間/11:00~15:00 17:30~22:30
定休日/月曜日
駐車場/あり(下松スポーツセンター駐車場)
メニュー/卓上メニューの画像
お久しぶりの長崎ちゃんめん。
メニューを見ると、長崎ちゃんめんは単品500円でまだ値上げせずに頑張ってる!

単品はワンコインでお安いけど、セットにするとお得感が若干薄れるね。
じゃけど炒飯が食べたかったので迷わず注文。
炒飯は2/3サイズって感じ。
味付けが濃くてニンニクが効いてて微妙にパラパラ&しっとりのセンターポジション的旨~~。
如何にもチャーハンって感じの味付けでいけてるねっ。

食べ応えのある太直麺はやや硬めでモッチリと旨~~。
おろしニンニクとラー油を途中で混ぜ混ぜしていただけば、スープとの相性がグンバツ系食味がキリリとアップ的旨~~。

こんなんは初めてじゃけどきっと偶々じゃろうね。
何れにせよ、ワンコインで美味しいチャンポンがいただけるってこは素晴らしい!
長崎ちゃんめん 山口下松店
所在地/山口県下松市末武下342-20
電話番号/0833-43-9918
定休日/水曜日
営業時間/11:00~22:00
駐車場/あり
席数/ カウンター9席 テーブル44席
シャッター突撃じゃ(^o^)
上の画像はラーメン実食後、帰りに撮影したものじゃ(`・v・´)

190円もお得なるんよね(*^。^*)
更に無料替玉(100円相当)制度を利用すれば290円もお得になっちゃう\(^¬^)丿

手堅く纏まったスープって感じじゃろうか?
癖はないけど大きな特徴もなく、大外しもなさそうな無難系旨~~。
まぁ、良く言えば安心していただけるっちゅ-ことじゃね。

チャーシューはよくぞここまで薄くスライス出来るもんじゃ的オマケ系普通~~。

麺(ネギが麺上に振ってある)を丼に投入し紅ショウガと辛子高菜をON。
紅ショウガがピリっと切れよく、辛子高菜は糠臭く辛旨~~。
紅ショウガと辛子高菜の両雄が美味で見事に麺とスープを引き立ててくれてる!
筑豊ラーメン山小屋 下松清瀬店
所在地/山口県下松市清瀬町2丁目8-10
電話番号/0833-41-9740
営業時間/11:00~24:00
定休日/不定休
駐車場/あり
※データの正確性は保証いたしかねます
ガシャン!ガッシャン!と調理が一端落ち着くと店長のラーメントークが炸裂。
一々詳細は書かんけどディープな話題で盛り上がった。

ラーメン(カタメン)500円。
バリカタにするとモサモサ感が強過ぎる傾向にあるので、カタメン指定が自分的なベストな麺の茹で加減じゃと勝手に認定。

ちょいとばかり物足りんちゅーて言えば物足りんけど、変な雑味等がなくスッキリしているし、決して悪くはない。。
店主曰く午後2時以降のスープが濃厚に煮詰まってベストとのこと。

チャーシューは微妙に酸化した油系の臭いがするけど、元々おまけ系の小ぶりなチャーシューじゃし、まぁこんな感じじゃろう普通旨~~。
メンマは味がほとんど抜けてて箸休め的ムニュとした食感をのみを楽しむ系普通旨~~。

焼き飯(小)350円+ラーメンが500円=850円。
半炒飯セットと考えればプラス350円は微妙にお高いかな。
700円台に納まれば言うことないけどね。
まぁ、今度一遍頼んでみようかね。
中華そば 一久 下松店
所在地/山口県下松市山田152 (マックスバリュ山田店敷地内)
電話番号/0833-47-0777
営業時間/10:00~21:00
定休日/月曜日
駐車場/あり
★データの正確性は保証いたしかねます。
2014年07月26日 | ラーメン/下松市 | コメント(0)