アッサリ醤油味 |


「大衆食堂」という形容がピッタ当てはまりそうな、昭和の良き時代を思い起こさせてくれる佇まい。
店頭の「すすけた料理見本」がその象徴のようだ。
スープの色は濃いが、味は見た目程濃くない。
ほんのりとしたダシの甘味は感じられるものの、その出具合は控え目で、醤油の味が前面に出ている。
シンプルでスッキリした味が好感。
麺は細麺ストーレート、平打ちのようで、やや固目の茹で加減。ナイスじゃ。
シャーシューは、噛むと肉の筋に沿ってバラけてしまい、よく煮込まれているようだ。
麺、スープ、具、全てが何のためらいも無く、喉を通っていく。
ただ、一点残念なのは、麺をすすった後に、わずかに残る、後味の「粉っぽさ」。

加寿之屋食堂(かずのやしょくどう)
|
スポンサーサイト
2007年03月23日 | ラーメン/周南市(豚骨以外) | コメント(2)