あま~い&うま~いスープ |
![]() |
![]() |
女将一人が切り盛りされていた。
![]() |
ラーメンは、化学調味料未使用のスープで、ナチュラルな甘みと共に、ドーンと旨みが押し寄せてくる。
おいしいなぁー!
スタンダードな美味しさって言ったらいいのか、おいしい醤油ラーメンの見本のようなスープじゃな。
自分「鶏がらスープですかね?」
女将「鶏がらの他に、海の物も入ってます。」
海の物って、具体的に言いたくなかったから海の物って言われたのかな?
じゃあ、詳細を聞くのは止めとこう。
![]() |
自分「おーっ!ほぼ透明じゃないですか。」
女将「これを色々な料理に使っています。飲まれてもいいですよ。」
いただいてみたが、正直、元ダレ等の塩分が加えられていないので、スープ自体は旨いもんじゃない。
しかし、雑味が無く、スッキリしたスープであることは間違いない。
麺は下松市内の牛骨ラーメンのお店に出されているような、低下水率の中太ストレート。
シコシコして良い感じじゃな。
![]() |
ニラの緑色が皮越に透けて見える位だ。
野菜餃子と呼んでもいいだろう。
う~ん。餃子もウマイ。
![]() |
炒飯を味見させてもらった。
無難な味付けの炒飯じゃが、量は思った以上に少ない。
恐らく満腹感は「ギョーザ」のラーメンセットの方に軍配が上がるだろう。
りゅうたん
|
最終更新日07/11/06 |
スポンサーサイト
2007年09月06日 | ラーメン/下松市 | コメント(15)