麺をふやけにくくする工夫 |

温泉卵の作り方は簡単。
保温状態の電子炊飯ジャーに、アルミホイルで包んだ生卵を入れるだけ。
時間は75分・60分・45分・40分・35分と色々試したが、今回は40分。
白身・黄身共に完璧半熟じゃ。
ズバリ、自宅の炊飯ジャーの場合、40~45分がベストのようだ。
うどん・カレー・サラダ・ラーメン・白ご飯・オムライス等、様々なものに相性が良い。

その各層にキッチリ仕切りがされているので、各層は混在していない。
従って、ほとんど麺はふやけておらず、これは見事なアイディア。
スープの味はやや濃い目だが、野菜がシャキシャキしていて、食感が良い。
温泉卵がもたらすマイルド効果も相まって、美味しくいただけた。
セブンイレブン田布施砂田店
|
最終更新日07/10/08 |
スポンサーサイト
2007年10月08日 | 中食 | コメント(2)