たぶろぐ2

山口県周南市~広島県広島市西区の瀬戸内エリアのラーメン・グルメ情報が中心。

多目のニンニク油+コショウ
「天和」訪問後というより、熊本遠征後に知ることとなったのだが、全国的にも有名な福岡市の「麺劇場玄瑛」、熊本市に2007年にオープンした「麺劇場玄啓」の店主は、何れも、「天和」で修行経験があるらしい。

熊本県熊本市「天和ラーメン」のラーメン
訪問時のスタッフは、おばちゃま2人。
お一人が女将で、もうお一人は従業員ということかな。

熊本県熊本市「天和ラーメン」のラーメン
スープは豚頭のみの使用で、他の材料は一切使用していないとのこと。
そのスープは白~黄土色の中間色で、濁りはあるものの、若干の透明感を残している。
口に含んでみると、粘度がほとんどなく、甘味の感じられるアッサリ目のスープ。

しかし「こだいこ」程ではないが、ニンニク油と思われるやや強めのニンニクの臭が邪魔している。。
スープの主張が強くないだけに、スープがニンニク臭に負けているような気がする。

コショウが掛けられているのも、余計な気がする。
本来、コショウはお客の好みで掛けるもの。
多目のニンニク油とコショウにより、本来のスープの旨みがスポイルされているのではないだろうか。

チャーシューはカット面が醤油色という、今までに見たことの無い色合い。
やや硬めで醤油ダレの味が滲み込んでいるが、やっぱりコショウが邪魔している。

中太ストレートの自家製麺は、半スケルトンで、中華麺とパスタを足して2で割ったような独特の食感。

それにしても、ニンニク臭が抑えられ、コショウが掛けてなかったらと思うと、本当にもったいないなー。

熊本県熊本市「天和ラーメン」のラーメン

天和ラーメン
所在地 熊本県熊本市新市街11-7【地図】
電話番号 096-322-6926
営業時間 12:00~翌2:00(スタッフに直接確認)
定休日 月曜日
駐車場 なし
席数 カウンター8席(ラーメン九州ドットコム等を見ると、28席とされているが、奥の座敷が客席だったのか?)
備付調味料 コショウ、アジシオ、ウスターソース、トンカツソース、醤油、一味唐辛子
メニュー(抜粋)
ラーメン600円ラーメン定食800円おにぎり150円ビール500円
実食メニュー ラーメン600円
訪店時間 18:30
コメント 他のサイトを見ると、営業時間はほとんどの場合、17:00~翌2:00。
しかし、女性スタッフはキッパリと「お昼の12:00から間違いなくやってます!」(2007年11月現在)
最終更新日07/11/16

スポンサーサイト



管理人

管理人名:クー太郎
山口県在住。

カレンダー

10 | 2007/11 | 12
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

ブログ内検索

カテゴリー

月別アーカイブ

最近のコメント
リンク