うしがもラーメンじゃないよ→ぎゅうがもラーメンじゃよ |

なので、今回レポの牛ガモラーメン(ミニ焼飯セット890円)は、以前家内と同行した折に、家内が食したもの。
自分「ウシガモラーメンってどんなんですか~。」
女将「ギュウガモラーメンです!(若干切れ気味&キッパリ)」(笑)
そりゃそうだ。ウシガモラーメンとは、普通読まんよね(笑)
牛テールから摂ったスープ(鶏がらスープも入ってんじゃないかな)と、鴨肉のコラボレーション。それが牛ガモラーメンじゃ!
ちょいとばかし、味見させてもらった。
牛のテールっぱい感じはなく、美味しい鶏がらスープっていう感じ。
牛テールスープのブレンド率が低いのかな。
ついでに、鴨肉を一切れガブリ。
あ~~れ~~っ。鳥が苦手な自分には、無謀な挑戦だった。
食べるのはやっぱり無理じゃった。
汚くてスマソじゃが、その鴨肉は何事もなかったかのように、ラーメン丼の中に丁重に返却した。
人間の味覚とは人様々で、家内にとっては、この牛ガモラーメン→かなりのお気に入りのようだ。

パラパラ感はないが、マズマズの味付けかな。
しかしこのミニやきめしセットの価格設定には、若干の疑問を持たざるを得ない。
単品の牛ガモラーメンが470円。
プラスミニチャーハンで890円でその料金の差は、410円。
半チャーハン分が410円って高くない?
十五万石 三井店
|
最終更新日07/12/20 |
スポンサーサイト
2007年12月20日 | ラーメン/光市(牛骨・鶏がら) | コメント(2)