再開希望! |

恐らくは、光市で最も人気のあるラーメン店が、暖簾を下ろしてしまうのは残念。
11:20頃入店したが、次々とお客さんが暖簾をくぐって来る。
その人気ぶりは健在のようだ。
更には、閉店を惜しむお客さんがドンドン訪問しているという要素もあるのかも。
おっと、のりさんが、音さんと一緒にご来店。
出会いそうな気がしてたんよね(笑)
音さんとは初対面なので、のりさんから紹介される。
自分でもよく分からんのだが、なぜか音さんに「いつもお世話になります」と言ってしまった。
ラーメンフリーク同士ということで、初対面という気がしなかったのかもね。

シコシコ食感が良く、するりと喉を通過していく。
透明感のあるスープは、雑味がなく、しかもよ~くダシが出ているようで、バッチリ良質の旨みを含んでいる。
思わず「ウマイ!」という言葉がついて出る。
牛骨というより、上質な鶏がら然としたスープに近いと思えた。

過去最高のスープだ!。
ただ、自分の好みの問題かも知れないが、前半は良かったが、ほんの少し塩加減が強めだったようで、終盤はやや塩辛く感じた。(ほんのサジ加減レベル)
チャーシューもヤワヤワで美味しかった。
今までは、癖のない牛骨スープのラーメンという認識だったが、今日の1杯により、癖がなく、しかも「激ウマ」の牛骨スープのラーメンという認識に改めなけらばならない。
ラーメン専門店くら屋(2007年12月閉店→2008年5月「はな華」と屋号を変え再開店)
|
最終更新日07/12/28 |
スポンサーサイト
2007年12月28日 | ラーメン/光市(牛骨・鶏がら) | コメント(6)