ワンコインでの充足感 |

学食っぱいセルフシステムのお店。
最初にお盆を取り、次いでお好みのトッピングを取り、うどんメニューを注文して、会計を済ませ、番号札をもらい席に着く。

人気店であることは間違いないようだ。
「5番のお客様~」とういうコールで、うどんを取りに行く。

コシがあるという言うより、エッジのある「硬いうどん」だな。
ここら辺りは好みの分かれるところだが、自分的には硬いうどんより、コシがありモチモチしたうどんの方が好みだが、まあ、これはこれで悪くはないかもね。
スープは味が濃い目だが、ダシはしっかり摂られているようだ。
若干気になったのは、かき揚げの脂っこさ。
お若い方には問題ないかも知れないが、オヤジにはやや気になるところだ。
しかしながら、かけうどん+かき揚げ=350円。
更に、おむすびを付けても500円というリーズナブルさはありがたい限り。
諸物価値上がり傾向の折柄、ワンコインで満足なお食事のできるお店の存在は、今や貴重かも。
勝一
|
最終更新日08/01/05 |
スポンサーサイト
2008年01月05日 | うどん・そば/周南市~宇部市 | コメント(4)