さっぱりスープ |

日曜日、午後1時30分。
店内は満席で、席空待ち。
暫く休業されていたにも関わらず、この人気ぶり。
山口県東部地域においては、スエヒロ(岩国市欽明路)と肩を並べる人気店かな。
個人的に、妙に気に入っている彩龍のシステムがある。
それはお水(お冷)のセルフシステムだ。
冷水入りのペットボトルが、複数本冷蔵庫に入れられており、その内の1本を、自分のテーブルに運んで注ぐというセルフシステム。
一々、冷水器に行かなくても、自分専用のお冷入りペットボトルが確保できるという利点がある。
どうってことはないと言えばそれまでだが、水飲みオヤジの自分には至極ありがたいし、何より、このチープなお冷セルフシステムはこのお店の佇まい・雰囲気と合致していてような気がする。
【和風中華そば】
スープは、濁りがほとんどなく、イリコの香りが立ち込め、サッパリした味わい。
もう少し味に奥行というか深みがあれば尚良いが、こういったアッサリ系スープも悪くは無い。

チャーシューはトロトロで美味しく、ゆで卵も丁度良い半熟状態じゃ。
太もやしもシャキシャキして食感が良い。
満足度の高い中華そばじゃな。
わざわざ奥まったこの場所に、多くのお客さんが足を運ばれるのもうなずける。
立地は決して良くないかも知れないが、周辺の道は広く、信号もほとんどないので、ドライブ時のストレスが溜まらないのもプラス要因かな。

ラーメン彩龍
|
最終更新日08/03/07 |
スポンサーサイト
2008年03月07日 | ラーメン/岩国市 | コメント(10)