たぶろぐ2

山口県周南市~広島県広島市西区の瀬戸内エリアのラーメン・グルメ情報が中心。

独創的な味の滋味系スープ
山口県岩国市「たちばな」のラーメン
ゆみこさんのブログ情報を見て、即行で訪問を決意したのは良いが、詳細場所を確認するのを忘れたまま、出撃してしまった。
覚えていたのは「たちばな」というお店の名前と、由宇駅の南西の位置と云うことだけ。
何たる不覚。じゃが場所の詳細の未確認に気付いた時は、既に由宇駅のすぐ近く。
今更引き返す訳にもいかず、由宇駅の南西辺りをウロウロ。

するとラッキーなことには、程なく赤地の「ラーメン」の幟を発見!
おお~、なんとこんな住宅街の一角にラーメン屋さんがあろうとは、誰が想像しようか!
ゆみこさんのブログが無かったら、一生このお店を知らんかったかも。ありがとうゆみこさん。

暖簾をくぐると、女将がネットに「たちばな」が載っていたってことを、お客さんと話してるぞ。
どうやら「ゆみこだっぴょ~ん」のことを話しているみたいだけど、「みよこ」って人がネットに書いてただって。
名前間違えてるみたい(笑)
よっぽど女将にツッコミを入れようかと思ったが、初めての訪問ということもあり、ツッコミたい気持ちをグッとこらえた(笑)

更に女将がお客さんと話ししてるぞ。
「うちのスープは豚骨でも鶏がらでもない」って。
3種類の材料でスープを摂ってるとも云ってるし、(このスープの摂り方自体)そんなに難しくないとも云ってるみたい。

別に立ち聞きするつもりはなかったが、女将が元気が良くて声が遠くまで届いちゃうんだよね(笑)

ラーメンをカタメンでお願いした。

山口県岩国市「たちばな」のラーメン
良い感じの色のスープを、まずはレンゲで一掬いいただく。
油加減+甘味+旨味のバランスが良く、塩加減もベストの複雑な味の滋味系スープ。
疲れ切った胃袋の内壁を、優しくコーティングしてくれるんじゃないかと思えるような優しいスープ。
今まで味わったことの無いタイプの独創的で味で、なお且つ美味しいスープ。
で、このスープには、紅ショウガが良く合うんよね。

中太ストレート麺はシコシコ食感が良いぞ。

スープの量は少なめだが飲み切るには丁度良い量。
また、申し出ればスープを多目にしていただけるようだ。

女将、若い男性店員(息子さん?)も元気があって感じが良い。

山口県岩国市「たちばな」のラーメン

ラーメン屋 たちばな
所在地 山口県岩国市由宇町南沖3-2-5【地図】
電話番号 0827-63-1242
営業時間 11:30~13:30 17:00~20:00
[土・日] 11:45~13:30 17:00~20:00
定休日 火曜日・木曜日
※読者様の情報によると月・木曜に変更されたそうですので、ご確認の上ご訪問下さい(08/08/21加筆)
駐車場 なし
席数 テーブル24席
備付調味料 コショウ、紅ショウガ
メニュー
単品メニュー セットメニュー
実食メニュー ラーメン500円
訪店時間 12:30
コメント 後半に続く!
最終更新日08/08/21

スポンサーサイト



管理人

管理人名:クー太郎
山口県在住。

カレンダー

04 | 2008/05 | 06
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

ブログ内検索

カテゴリー

月別アーカイブ

最近のコメント
リンク