高速オペレーション |

麺売り切れ・定休日で2回連続で実食ならず、今回の3回目の突撃は閉店間際だったがギリギリセーフ。
お店の入口付近に製麺機が設置してあり、自家製麺であることをうかがい知る事ができる。
うどんを注文→出来上がったうどんをお盆に置き好みのトッピングをお皿に取る→会計→食後は食器類を返却口に返すというセルフ方式。
お椀にあらかじめ1人前ずつうどん玉が入れられており、うどん玉の湯煎後の湯切りも自動湯切り器というオペレーションのスピード重視のお店。
自分はぶっかけうどん(冷)280円を、同行者はおろし醤油うどん(温)330円+鶏の唐揚げを注文。
【ぶっかけうどん】

出汁は甘過ぎず辛過ぎず、好みの味。
ちょっだけ残念なのは、ネギの水分が少ないせいかパサパサしていた点。
オペレーションは速く、値段もトッピングを追加しても500円以内に納めることが可能。
【おろし醤油うどん】

【鶏の唐揚げ】

釜揚げうどん さぬき屋 久米店
|
最終更新日08/06/07 |
スポンサーサイト
2008年06月07日 | うどん・そば/周南市~宇部市 | コメント(4)