上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
本格豚骨ラーメン |

まずは、タオル地タイプのおしぼりサービスに1ポイント。
店内を見回すと随分ゆったりと席間があり、しかも天井の高いお店じゃな。
あれっ?れれ?!このお店って?・・・・そうだ間違いない!この場所に来たことがある。
遥か昔の話だが、蕎麦屋さんか和食処だったような記憶があるんよね。
余談はさて置き本題に入りたい。
スープは濃厚豚骨の「赤うま」と、アッサリ豚骨の「白うま」の2種類が用意されている。
濃厚豚骨は避け、まずは無難なところで白うまラーメン(630円)をかためんで注文する。

味は濃い目でコクもありパワーを感じる。
豚骨臭は想像以上に強目だったので、自分的には恐らく「赤うま」にしなくて正解だった。
カタメン指定の細ストレート麺は、ツルツルシコシコ食感が良く、スープとのバランスも良好で美味しい。

特に、辛子高菜ともやしナムルはぶち美味しく(「ぶち」は山口弁で「とても」という意味)、ラーメンへのトッピングは勿論、白ご飯の上に載せたら、恐らくは最上級の贅沢を堪能できるんじゃないだろうか。
博多らーめん 我馬(がば) 五日市店
|
最終更新日08/06/29 |
スポンサーサイト
--年--月--日 | スポンサー広告 |