涼しげなざるつけ麺 |

そんなに深刻な状態じゃないけど、どうしてだろう?
試しに次回はかためん指定してしてみるかな?
つけ汁の中には鶏南蛮が入っていて、やや鶏鶏している。
鶏は苦手な方なので、鶏抜きでお願したこともあるが、こちらの鶏南蛮は何とかいただくことができる。
おっと、書き忘れるところじゃった。
こちらのつけ汁は味がかなり濃い目なので、濃いのが苦手な人は薄味指定した方が良いと思うよ。

スープ割りにするとイリコの香りが強めに感じられる。
最初のつけ汁は鶏、スープ割り後のつけダレはイリコ風味。
1杯で2度美味しい香りを楽しめるんじゃ。

ルックス的にも和のテイストで涼しげじゃし、別に盛られた具を、つけ汁浸して食べるのも楽しい。
それに、なんと言ってもこちらのざるつけ麺には、大ハズレがまず無い。
瀬戸内ラーメン大島
|
最終更新日08/08/09 |
スポンサーサイト
広々、真新しく、明るい店内 |

庁舎は新築なので、当然店舗はピカピカで清潔。
更に、今風?のガラス張りで、白を基調とした内装のせいか明るい。
勿論、市食の定番?セルフ方式じゃ。
こう暑いと冷たいうどんでしょってことで、迷わずぶっかけ(冷)を注文。
ネギ、天かすを自由に入れられるのは1ポイントUP。


うどんだけじゃなく、朝はモーニング(300円)、昼は日替りA定食(450円)等のお得なメニューが用意されているし、嬉しいことには、ラーメン(400円)もある。
釜揚げうどん 四季音
|
最終更新日08/08/09 |
2008年08月09日 | ラーメン/光市(つけ麺) | コメント(4)