たぶろぐ2

山口県周南市~広島県広島市西区の瀬戸内エリアのラーメン・グルメ情報が中心。

肉味噌が美味しいゾ!
広島県広島市中区「きさく」の冷し汁なし担担麺
11:30に訪問するが、既に席空き待ちのお客さんが10人。
あらかじめ、券売機でチケットを買って席が空くのを待ち、席が空いたらチケット片手に席に着く。
しかし、接客専門のスタッフがいらっしゃらず、厨房の仕事と接客を1人方のが兼務したおられるため、結果的に接客がなおざりになっているように思える。
すなわち、先に席についたはずのお客さんのオーダーが後回しになるという、お客間の順番上の不公平が続出。お客間の平等は接客業の基本原則のひとつだと思うが・・・・・。

また、テーブルを拭くのはお客自らの手に100%委ねているようで、テーブルもあちこちが汚れており、フロアにはゴミも落ちている。
いくらセルフとはいえ、定時的なテーブル拭き等はスタッフが行うべきだはないだろうか。
何れにせよ、繁忙日(繁忙時間帯)には接客専用のスタッフを置くべきだろう。

汁なし担担麺流行のさきがけとなったお店で、なおかつ繁盛店だけに注目度も高いはず。
接客面の改善を行うことが、結局は自店のためになると思う。

冷し汁なし担担麺480円を注文。

広島県広島市中区「きさく」の冷し汁なし担担麺
【麺】→○
中太で微妙にウエーブしており、表面はツルツルでなく微妙なざらつきがあり、肉味噌との相性が良く、食味も良好。

広島県広島市中区「きさく」の冷し汁なし担担麺
【肉味噌(トッピング)】→◎
辛目でお願いしたが、思った程辛味は強くなく、ごく標準的な辛さ。
花山椒は余り効いておらず、唐辛子系の辛味。とは言え、食べ進むに従って汗が出て来る。
肉味噌は美味しくて量が多く、最後に肉味噌が残る。
その残った肉味噌と白ご飯ご飯を混ぜて食べたら、間違いなく美味しいだろう。

ご飯はセルフサービス(50円)なので好きなだけお茶碗に注げる。(ご飯を注ぐって、山口県の方言?)
つまり530円で確実にお腹一杯になるってこと。
財布に優しいお店じゃ。

流石は広島市における、元祖汁なし担担麺のお店。
味、コストパフォーマンス共に申し分ない。
ただ、人気店だけにお客さんが多く、席もカンターのみなので、ゆっくり落ち着いて食べることは出来ない。

お好み度(標準5個/MAX10個)
項目 お好み度 備考
★★★★★ 麺と肉味噌の相性が良い
★★★★★★★★ 肉味噌が美味しい
コストバリュー ★★★★★★★★☆ ワンコイン未満!
お店・接客等 ★★★ お客間の平等性の確保を望む
再訪希望度 ★★★★★ 温麺も食べてみたい
総合6.30点 ★★★★★★☆ イッペンは行ってみんしゃい

きさく
所在地 広島県広島市中区舟入川口町5-13佐々木ビル1F【地図】
電話番号 082-231-0317
営業時間 [月~土] 11:00~14:00 18:00~21:00 [日] 11:00~15:00
定休日 水曜日
駐車場 なし
席数 カウンター15席
備付調味料 刻み唐辛子(乾燥)、黒酢
メニュー
汁なし担担麺480円汁なし担担麺大盛550円汁なし担担麺W620円
ネギ大盛り50円温泉玉子620円ごはん50円
※汁なし担担麺は温麺、冷麺から選択
実食メニュー 冷し汁なし担担麺480円
訪店時間 11:30
過去の記事
最終更新日08/08/25

スポンサーサイト



管理人

管理人名:クー太郎
山口県在住。

カレンダー

07 | 2008/08 | 09
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

ブログ内検索

カテゴリー

月別アーカイブ

最近のコメント
リンク