たぶろぐ2

山口県周南市~広島県広島市西区の瀬戸内エリアのラーメン・グルメ情報が中心。

一風変わったオモローな麺
山口県柳井市「穏やかうどんの しらかべや本店」の釜玉うどん
店名は「しらかべや本店」だけど、別に支店がある訳じゃない(笑)
家族経営のほのぼのした雰囲気のお店。

山口県柳井市「穏やかうどんの しらかべや本店」の釜玉うどん
元製麺業(松本製麺所(2007年12月に製麺業から撤退))だけに、恐らくは自家製麺と思われる。
ややスケルトン気味で不思議な食感の麺。
グニュとして、腰があるのかないのか良く分からないような独特の食感。
でも多分、これは腰があるとは言わないかも知れない。
コンニャクゼリーとは違うはずだけど、何となくコンニャクゼリーを彷彿とさせる食感が無きにしも非ずじゃ。
分かり難い解説となったが、とにもかくにも、初めて味わう不思議系の面白い麺だ。

出汁は甘からず辛からず美味しい。

山口県柳井市「穏やかうどんの しらかべや本店」の釜玉うどん
麺の量はかなり少ない。
自分的にはおやつ程度の量かな。
これで550円はちと高いな~。

なお、メニュー表には「釜玉うどん」は「冷たいおしながき」の欄に書かれているが、麺は間違いなく温かかった(笑)
店主にも確認したが、釜玉うどんは温かい麺しか出来ないそうだ。
「釜玉うどん」が、なぜ「冷たいおしながき」にカテゴライズされているのかは不明。(もしかしてダシが冷たいから?)

穏やかうどんの しらかべや本店
所在地 山口県柳井市柳井津448-1【地図】
電話番号 0820-22-0096
営業時間 11:30~
定休日 日曜日
駐車場 あり
席数 カウンター7席 テーブル6席
備付調味料 七味唐がらし
メニュー
メニューの画像
実食メニュー 釜玉うどん550円
訪店時間 13:30
過去の記事
最終更新日08/08/28

スポンサーサイト



管理人

管理人名:クー太郎
山口県在住。

カレンダー

07 | 2008/08 | 09
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

ブログ内検索

カテゴリー

月別アーカイブ

最近のコメント
リンク