たぶろぐ2

山口県周南市~広島県広島市西区の瀬戸内エリアのラーメン・グルメ情報が中心。

お奨めの広島つけ麺のお店
広島県広島市中区「つけ麺本舗 辛部(からぶ)」のつけ麺
店内は満席で、3名が席空き待ち。
ラーメン屋さんの類はどちらかと云うとオヤジのお店っていう感があるが、ここ辛部のお客さんは若い女性が多く、男女の比率は6:4位で女性の方が多い様な気がする。

店員の皆さんは、出で立ちが超ラフ。
ジーンズにTシャツの方や、中には半パンの方までいらっしゃって飲食店のスタッフぽくない。
エプロンや帽子も身に付けておられてないので、下手をすればどの人がスタッフでどの人がお客なのか分からなくなる。

つけ麺の辛さは、0倍から30倍迄1倍単位で選ぶことが出来る。
お願すれば30倍オーバーの辛さ指定も出来るそうだが、別途追加料金が要るそうだ。

オーダーはつけ麺普通(1玉)650円を、無難に15倍の辛さでお願いした。
一般的に広島つけ麺は値段が高いのが難点だと思ってたが、辛部のつけ麺は普通盛りが600円~とかなりリーズナブル。
結構出来上がりまで時間が掛かって、10分間以上待った。

【つけダレ】
15倍の辛さ指定は大正解で、辛味はしっかりあるが、丁度良い辛さ。
ドロドロして極めて高粘度のつけダレが、見事に麺に絡みつく。
よーく味を噛み締めれば、単に辛いだけでなく、旨味もジワリと拡がるのが分かる。
食後には、カツオ節の香りがお口の中に残った。

広島県広島市中区「つけ麺本舗 辛部(からぶ)」のつけ麺
【麺】
中太ストレート麺は、モチモチして美味しい。

広島県広島市中区「つけ麺本舗 辛部(からぶ)」のつけ麺
【具】
キャベツのシャキシャキした食感が良い。
ネギ、キャベツ共に新鮮でピチピチしていて量もタップリ。

チャーシューの食感は柔からず堅からず良い感じだが、味がほとんどしない。
まぁ、つけダレに浸していただくことが前提なので、これで良いのかも知れない。

煮玉子はネットでゲットした無料チケットを使用
例によって、無料なのに文句じみたことを書いて申し訳ないが、出来れば半熟味玉にして欲しい。

麺、つけダレ、具全てに大きな欠点がなく、非常に美味しくいただいた。
機会があれば加古町店にも行ってみたい。

お好み度(標準5個/MAX10個)
項目 お好み度 備考
つけダレ ★★★★★★★★ 辛くて美味しい
★★★★★ モチモチ
★★★★★★★ 野菜が新鮮で量も多い
コストバリュー ★★★★★★☆ 煮玉子無料が前提。廣島つけ麺にしては安い
お店・接客等 ★★★★★ あんまり愛想は良くない
再訪希望度 ★★★★★★★ 次回は30倍行ってみるかな
総合6.58点 ★★★★★★☆ 女性客の多い店に外れなし!?

つけ麺本舗 辛部(からぶ)十日市店
所在地 広島県広島市中区十日市町1-4-29【地図】
電話番号 082-294-2225
営業時間 11:30~15:00 18:00~24:00
定休日 不定休
駐車場 なし
席数 カウンター12席 テーブル12席
備付調味料 ゴマ、酢、コショウ、辛味
メニュー
メニューの画像
実食メニュー つけ麺650円
訪店時間 12:30
過去の記事
最終更新日08/08/29

スポンサーサイト



管理人

管理人名:クー太郎
山口県在住。

カレンダー

07 | 2008/08 | 09
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

ブログ内検索

カテゴリー

月別アーカイブ

最近のコメント
リンク