手打ちうどんのお店。
一見するとうどん店には見えない、木々に囲まれた古民家の建物に座敷席という環境。
客席からは中庭が見えたりして、隠れ家的な落ち着いた雰囲気が良い。
席間がタップリ取られているので、ゆったりお食事が出来る。
まずは紙おしぼりが出て来る。
ここは自分にとっての暑い時期の定番、ぶっかけ(冷)をお願した。
無漂白の小麦粉を使っているのだろうか、全体的に見たことの無い黒っぽさのうどんで、更により黒いツブツブが点在している。
太さは、約5ミリ×3ミリの扁平麺。
やや堅くて、腰は弱く、プチプチ切れるような感じ。
でもまあ、流石は手打ちで、それなりの食感は楽しめる。
ただ、量が少な目で、ぶっかけうどん(冷)480円はやや高めの料金設定かな。
丼は冷され、冷たいものはより冷たくの原則は守られているようだ。
ダシはやや甘め。
セット物の種類は多いので、家族やグループ、カップル等でガッツリ食事をしたい時には適したお店。
山さとうどん
所在地 |
山口県光市大字小周防2044【地図】 |
電話番号 |
0833-76-0878 |
営業時間 |
11:00~14:00(売り切れ次第終了) |
定休日 |
毎週火曜日、第1月曜日(10月は第1日曜日) |
駐車場 |
あり |
席数 |
テーブル36席 |
備付調味料 |
七味唐辛子 |
メニュー(抜粋) |
●かけ420円●ざる480円●ぶっかけ480円●きつね530円●肉うどん700円●天ぷらうどん700円●ぶっかけ天850円●得選セット(平日数量限定)750円●ざる唐揚げ定食1000円●レディースセット(数量限定)1480円●天ぷら定食(並)1580円 |
実食メニュー |
ぶっかけうどん(冷)480円 |
訪店時間 |
11:00 |
過去の記事 |
- |
|
スポンサーサイト
2008年09月11日 | うどん・そば/光市・下松市 | コメント(2)