和のラーメン |

シックで小洒落たお店で、真新しく清潔感溢れる店内は実に雰囲気が良い。
ギャルやカップルにもお奨めのお店じゃな。
元々は夜のみ営業の居酒屋さんだったが、昼もラーメンやおでん・タコ焼きをいただくことができるようにリニューアルされたそうだ。
カウンター席からは、ガラス越しに厨房の様子を見ることが出来る。
奇麗に下処理された仕込みの食材(タコ、手羽先等)の姿を見るにつけ、やっぱり手作りのお料理のお店なんだってことが伝わってくる。
何度も云うが(笑)暑い時期のペーパーおしぼりは嬉しい。
最もスタンダードなラーメン580円を注文。
【麺】
余りに柔すぎでフニャフニャで全くコシが無い。
カタメン指定すべきだったと後悔。

たっぷりと多目に注がれたスープ。
どうやら鶏がらと魚介系のWスープらしいが、色々な味が交差して上品で複雑な味。
飲めば飲むほど、その美味しさが胃壁に滲み入るような気がする。
残ったスープを雑炊にしたら最高に美味しいんじゃないかな。
塩加減が絶妙で、いかにも和食に精通された職人さんが作られた本格スープって感じじゃね。
ちょっと、他の追従を許さない鶏がらスープ。
う~ん。マジで美味しい~。
【具】
チャーシューは柔らか上品な味付け。
メンマは塩抜きがしっかりされているようで、食感も良い。

お好み度(標準★5個/MAX★10個)
|
|
でんすけ 平和通り店
|
スポンサーサイト
2008年09月12日 | ラーメン/周南市(豚骨以外) | コメント(2)