上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
自分はワンタンメン大盛(特)700円(なぜかメニューにはワンタンメンの大盛(特)は表記されていない)を、同行者はA台湾ランチ(夜でも注文可能なランチ)を注文する。
それにしてもとんでもない量の野菜と麺だ。
市中のお店のチャンポンの、大盛りの倍位の量があるんじゃないかな?
ワンタンも多めに入ってるようで、恐らくは10個位はあった。
ワンタンの中にニンニク等の種が入っているのだが、前半はそのニンニクの香りが食欲を掻き立ててくれるのだが、後半はかなりニンニクの臭いに苦戦。
それにしてもスープが熱い!熱い!とにかく熱い。フーフーしながら野菜・ワンタンエリアを攻略していく。
かなり柔らか目にキャベツが炒めてあるケースが多いが、この日は適度なシャキシャキ感があった。
ラードだろうかかなり油が多目で、かなりの量がスープに浮いている。
しかもかなりトロミのあるスープ。こんなにトロミがあったかな?
野菜・ワンタンエリアを攻略すると、麺エリアに到達。
麺は太くて、腰や弾力がなく、噛むと簡単に切れる独特の茶色の麺。
麺エリアへの突入時から半分位は実に美味しくいただけた。
しかし、残り半分に差し掛かったあたりから、大盛りを注文したことを後悔。
ギブアップしそうになったが、同行者にかなり手伝ってもらい、ヘロヘロ状態で完食。
ここで改めて、ワンタンメン大盛(特)だけは絶対止めた方が良いと思った。
多分、ワンタンの量を餃子に換算すると、軽く1人前位はあると思う。
チャンポンの大盛りを2杯食べて、更にプラス餃子1皿分の量があると思っていただいて良いじゃろう。
この日の同行者のA台湾ランチのチキンカツは大きかった。
台湾
所在地 |
山口県柳井市大字柳井津中野447-1【地図】 |
電話番号 |
0820-22-0776 |
営業時間 |
11:00~21:30 |
定休日 |
月曜日 |
駐車場 |
あり |
席数 |
テーブル20席 カウンター6席(別に宴会用座敷席あり) |
備付調味料 |
コショウ、リンゴ酢、醤油、ソース |
メニュー
|
【てんぷらの部】
●トリ1000円●ブタ1000円●エビ(料金表示なし、時価?)
【カツの部】
●牛カツ2500円●豚カツ1000円
【テキの部】
●牛テキ2500円●豚テキ1000円
●八宝菜1000円●レバー野菜いため800円●肉と野菜炒め800円●ワンタン巻800円●ギョーザ500円●トリのから揚げ1000円
【そばの部】
●焼ビーフン600円(特)800円●汁ビーフン600円(特)800円●汁そば500円(特)700円●焼そば500円(特)700円●あんかけそば500円●ワンタンメン500円●ワンタン400円
【めしの部】
●B台湾ランチ1500円●A台湾ランチ700円●特別定食1000円●オムライス600円●中華丼600円●チキンライス500円●焼めし500円●スープ400円●白飯150円●つけもの(タクワン)500円
【飲みものの部】
●ビール大600円●中500円●酒一級400円 |
実食メニュー |
ワンタンメン大盛(特) |
訪店時刻 |
18:15 |
過去の記事 |
ワンタンメン A台湾ランチ 汁そば(特) 汁ビーフン あんかけそば 焼そば 汁そば 汁ビーフン 汁そば |
|
スポンサーサイト
--年--月--日 | スポンサー広告 |