かためん、胡椒抜きがお奨め |

カウンターのみ6席という、超こじんまりしたお店で、昔のラーメン屋さんって感じの風情が良い。
店主と女将の2人で営業されているようで、お2人共ぼくとつとした雰囲気。
同行者と2人で訪問し、2人共中華そば550円を注文。

しかし、意外にもコショウはスープの味や香り対して、ほとんどマイナスな作用はないようで、しっかり香りや味を楽しめた。
とは云いながら、胡椒抜きの方がスープ本来の味を、よりダイレクトに感じることが出来るだろう。
スープはほんのり豚骨の香りがする醤油味で、その色はかなり濃いが、醤油が効きすぎて塩辛いなんことはなく、丁度良い感じ。
見た目に反して、アッサリ・スッキリしたスープ。
濃い味が好みの方にために「そばのタレ」(ラーメンのタレ)が卓上に用意されている。

どちらかというとやや柔らか目か?恐らくはカタメン指定の方がより喉越しを堪能できそうだ。
麺の量はかなり多目。
チャーシューは醤油味がしっかり浸み込んでいて柔らかい。
11:00~15:00はライス(漬物付)が50円というサービスが提供される。
お好み度(標準★5個/MAX★10個)
|
|
きよちゃん
|
スポンサーサイト
2008年10月27日 | ラーメン/広島市(東区・中区・南区・安佐北区) | コメント(6)