たぶろぐ2

山口県周南市~広島県広島市西区の瀬戸内エリアのラーメン・グルメ情報が中心。

あっさりダシとしっかりダシの真実やいかに?
山口県周南市「手打うどんくうかい」肉ぶっかけうどん(ひやひや・あっさりダシ)
店主の話によると、 10月から新麦(香川県産)によるうどんが提供されいるそうだ。
何でも、今年の麦はでんぷんが少ないそうだが、それがどういうことなのか私には分からん。
また、くうかいは9月で開店15周年を迎えたとも話しておられた。
その割には店内が綺麗じゃな。

肉ぶっかけうどん(ひやひや・あっさりダシ)580円を注文する。

山口県周南市「手打うどんくうかい」肉ぶっかけうどん(ひやひや・あっさりダシ)
あれれ?ツユがたっぷり張られていている。
しっかりダシの場合はダシが少な目で、あっさり出汁の場合はツユがタップリ張られるってことなのかな?
それにしても文字通りあっさりして美味しいツユじゃ。

天かすもちょいと入れてみたが、スープでいえばクルトンに相当するようなもんで、アクセント的に入れた方がより良いような気がする。
入れて多少時間が経過しても、サクサク感が残る天かすがエーね。

思わず、メタボのことを忘れ、ツユを残らず飲み干してしまった。
それにしても、タップリのツユが張られたぶっかけうどんは、自分自身のぶっかけうどんに対するイメージを根底から覆す、ある意味驚愕の出来事じゃった。
何となく、あっさりダシとしっかりダシについての真実を聞きそびれたが、次回訪問することがあったら訊いてみたい。(毎度のことながら多分忘れちょるかも)

山口県周南市「手打うどんくうかい」肉ぶっかけうどん(ひやひや・あっさりダシ)
普段は柔らかくて、しかも腰のある麺だと認識していたが、この日の麺はややハードで腰がある。
タイプは違えど、どっちにしても美味しい麺には違いない。

肉は脂分が少なくて味付けも控え目ながら、麺、ツユとのバランスが良くて美味しい。

手打うどんくうかい
所在地 山口県周南市栄町2丁目26【地図】
電話番号 0834-32-9811
営業時間 11:20~(売り切れ次第終了)
定休日 日曜日、祝日
駐車場 あり
席数 カウンター4席、テーブル28席位
備付調味料 ゴマ、唐辛子、醤油、おろししょうが
メニュー かけ320円月見390円きつね390円しょうゆ390円釜あげ390円釜玉390円湯だめ390円ざる390円冷やし390円ぶっかけ420円梅わかめ450円山かけ450円490円肉月見550円肉釜玉550円肉ぶっかけ580円カレー550円
※うどんは「ひやひや」「ひやあつ」「あつあつ」を選択可能
※各種トッピング、サイドメニューあり
実食メニュー 肉ぶっかけうどん(ひやひや・あっさりダシ)
訪問時刻 12:30
過去の記事 かけうどん(あつあつ) かけうどん(ひやひや) かけうどん(ひやあつ) ぶっかけ(ひやひや・しっかりダシ) ざるうどん カレーうどん 釜揚うどん 肉釜玉うどん 冷しうどん しょうゆうどん(冷) 山かけうどん(ひやひや)

スポンサーサイト



管理人

管理人名:クー太郎
山口県在住。

カレンダー

09 | 2008/10 | 11
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

ブログ内検索

カテゴリー

月別アーカイブ

最近のコメント
リンク