上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
またも汁なし担々麺をいただきますた |

メニュー構成はラーメン屋さんというより、中華料理屋さんに近いかもね。
自分は汁なし担々麺580円(冷・辛さUP)を、同行者は特製みそ哲ラーメン650円(辛さ普通(普通・2倍・3倍から選択))を注文。

花山椒の香りが食欲をそそるが、辛さUPでお願いしたにも係わらず、僅かに舌先が痺れる程度で、物足りない辛さ。
そぼろとタレの量が多目なので、麺を完食してもそぼろとダシが余る。
これを白ご飯に載せたらどんなに美味しいことだろう。
気持ち的には白ご飯をお願いしたいところだったが、諸自由によりグッと堪えた。

辛さ不足とはいえ、基本的な味付けはしっかりしている。

麺は汁なし担担麺と同じ物を使っているようだ。
スープ上に肉味噌と餡が掛けらており、それ故にトロミがある。辛味は弱目。
味的には、担々麺と味噌ラーメンの中間的ポジションにあるラーメンって感じかな。

汁なし担々麺のお好み度(標準★5個/MAX★10個)
|
|
ラーメン中華 哲
|
※データは訪問時が基準です。また、データの正確性は保証いたしかねます。 |
スポンサーサイト
--年--月--日 | スポンサー広告 |