ぶち美味しいスープ+麺+具 |


微妙に濁りのあるスープじゃが、イリコの豊潤な香りが四方に飛散している。
イリコとシソの香り、イリコとのダシとシソの酸味、これらのコラボレーションが抜群。
二日酔いの時にいただいたら、一発でアルコールが飛んでいきそうな爽やかで深いスープだ。

もっちりした食感のチャーシューは、味付けは控え目で、肉本来の旨みが活かされている。
脂身も少な目で最高のチャーシューだ。

キクラゲの食感もコリコリして良い感じ。
竹の子の水煮も竹の子の香りが残っていて美味しい。
各々のパーツの出来が素晴らしく、それらが合体することにより各々パーツの良さが更に引き立っている。
瀬戸内ラーメン大島で今までにいただいたラーメンの中で、一番美味しい一杯だった。
ラー油にみたいに見えるのはラー油みたいなもの(笑) |
店主によるとメンマ(メンマというより竹の子の水煮だよね?)を炒める(下味を付けるためか?)時に、韓国唐辛子を入れるそうで、その時に油と韓国唐辛子が合わさってラー油みたいな物が生成されるそうじゃ。
お好み度(標準★5個/MAX★10個)
|
瀬戸内ラーメン大島
|
※データは訪問時が基準です。また、データの正確性は保証いたしかねます。 |
スポンサーサイト
2009年01月11日 | ラーメン/光市(魚介・Wスープ、・その他) | コメント(6)