福岡・タイプの違う3麺巡りにお伴させていただきまスた(1) |

自分がラーメンブログをはじめるきっかけとなったのが、オースケさんのブログ。
自分にとってオースケさんは、言わば「師匠」的存在である。
ところが、北九州市プチラーメンツアーのはずが、いつの間にか福岡市方面へ行き先変更(笑)
自分は地理感ゼロで、文字通り右も左も分からん状態~。
なので、行き先はお二人に100%お任せじゃ。
1軒目は「かしい亭」。
お店に入る前の駐車場にはかなり強めの豚骨臭が漂っている。

はっ、早い!すぐにラーメンが出てきた。
スープからは結構豚骨臭がするが、胃袋を刺激して食欲を増進してくれる臭いだ。
粘度は低めでサラッとしており、表面には油が浮いている。
ガツンとくるタイプではないが、あっさりしていながら、まろやかで旨みも含んでいる。

あっさり豚骨スープとの相性は良好。
チャーシューは柔らかいけど少々塩辛い。
紅ショウガも、ピリ辛で甘さが押さえ気味で美味しい。
これが長浜ラーメンのスタンダードということらしい。
インパクトはないが、裏腹に癖もなく、毎日食べても飽きなさそうな豚骨ラーメンじゃ。

何とも太っ腹なサービスじゃな~。
長浜ラーメン かしい亭
|
※データは訪問時が基準です。また、データの正確性は保証いたしかねます。 |
スポンサーサイト
2009年01月20日 | ラーメン/福岡県 | コメント(4)