たぶろぐ2

山口県周南市~広島県広島市西区の瀬戸内エリアのラーメン・グルメ情報が中心。

辛くて美味しくてリーズナブル
広島県広島市南区「酒庵 アリとキリギリス」の激辛つけ麺(5辛)
たまたま「JRA WINS広島」(自分は競馬はしない)の裏通りを歩いていて目についた、「酒庵 アリとキリギリス」の「熊本ラーメン」「激辛つけ麺」の店頭看板。
「激辛つけ麺」がいただけ、しかもリーズナブルな550円とあらば即行突撃じゃ。

店内は「酒庵」の名前から想像出来る通り、完璧に居酒屋さんのそれだ。
昼はラーメンとつけ麺、夜は居酒屋さんという二毛作営業のお店のようだ。
靴を脱いで、板張りの掘りごたつ風の客席へ陣取る。ゆっくり足が延ばせるのが○。

激辛つけ麺は1~5辛の中からチョイスできるが、勿論5辛を選択。

出てきた激辛つけ麺は予想通りの広島つけ麺仕様。

広島県広島市南区「酒庵 アリとキリギリス」の激辛つけ麺(5辛)
麺は広島つけ麺のスタンダードというべく細ストレートの白っぽい麺で、強靭とまではいかないが、まずまずのコシ。
しかし、その量は広島つけ麺にしてはかなり多く、150gオーバーは間違いないだろう。

広島県広島市南区「酒庵 アリとキリギリス」の激辛つけ麺(5辛)
つけダレはかなり辛くてしかも美味しい。
辛すぎて手に負えない程ではないが、食べ進むに従って徐徐に辛味が舌に蓄積されていくようだ。
食後5分間位は舌がヒリヒリしていた。
自分的には5辛は、辛さの強さ指数100点満点で70点。
ちなみに辛いのがあまり得意ではない同行者は、1辛のつけ麺を食したが、ギリギリ食べるとこが出来る位の相当強い辛さだったそうだ。

チャーシューはしっとり柔らかく脂分が多目。

キャベツは柔らか目でシャキシャキ感はないが、タレとのなじみも良く美味しくいただけた。

広島県広島市南区「酒庵 アリとキリギリス」の激辛つけ麺(5辛)
広島つけ麺は、なぜかやたらと値段が高いお店が多く、食べたいけど値段を見ると食べる気が失せてしまうお店ばかりだが、「酒庵 アリとキリギリス」の場合は極めて良心的な値段設定だ。

リーズナブルなだけではなく、タレ、麺、キャベツ、チャーシューのそれぞれのパーツもしっかり作られている。

酒庵 アリとキリギリス
所在地 広島県広島市南区的場町1-4-8【地図】
電話番号 082-261-7116
営業時間 11:30頃~13:30頃(ラーメン・広島つけ麺)
17:00~21:00(居酒屋)
定休日 昼:不定休(週1回位休) 夜:無休
駐車場 なし
席数 テーブル25席、カウンター6席
備付調味料 一味唐辛子、ポン酢、醤油、ラー油、コショウ
メニュー
ランチタイムメニューの店頭表示
実食メニュー 激辛つけ麺550円
訪問時刻 13:00
過去の記事
※データは訪問時が基準です。また、データの正確性は保証いたしかねます。

スポンサーサイト



管理人

管理人名:クー太郎
山口県在住。

カレンダー

03 | 2009/04 | 05
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

ブログ内検索

カテゴリー

月別アーカイブ

最近のコメント
リンク