王道を行く如何にもカレー屋さんのカレー |

サンカレーの周辺のお店の多くは看板が挿げ替わったが、ここだけは昔と変わらない。
お店の外にスパイシーな香りが飛散しているので、近くにくればカレー屋さんがあるってことが分かる。
自分の中でのサンカレーのイメージは、家庭では真似のできない、如何にもオーソドックスな昔ながらのカレー屋さんのカレー。
辛味は抑え気味ながらスパイシーさはしっかり確保され、甘+旨味+スパイシーさが見事に融合している。

トンカツの肉は適度な固さでこちらもオーソドックス。

スピード重視のファーストフード店然とした調理・接客は、せわしい人間の自分にはありがたかったりする。
一点残念なのは、牛肉の食感がムニュっとしているところ位。
肉の目に沿ってスット噛み切れるようなタイプが好みだ。
ふと思った。昔はもっとカレーの色が濃かったと記憶しているが、気のせいだろうか?
サン・カレー
|
※データは訪問時が基準です。また、データの正確性は保証いたしかねます。 |
スポンサーサイト
2009年04月09日 | うどん・その他/広島県 | コメント(8)