たぶろぐ2

山口県周南市~広島県広島市西区の瀬戸内エリアのラーメン・グルメ情報が中心。

もうちょい冷えた方が・・・でも、ダシはウマイけど
山口県田布施町「田布施地域交流館」の冷しぶっかけうどん(2009夏)
2009年8月1日は「田布施ギンギラ夏まつり」。
そのお祭り会場の田布施地域交流館に、恒例のうどんの露店が出店。

山口県田布施町「田布施地域交流館」の冷しぶっかけうどん(2009夏)
「冷しぶっかけうどん」250円をいただく。
その姿は「冷しぶっかけうどん」と云うより「かけうどん」のひやひや、いや、と云うより「かけうどん」のぬるぬる(温温)。
ひやというより温いと云った方が近い。
もうちょい麺もおつゆビシッと冷して欲しい。

山口県田布施町「田布施地域交流館」の冷しぶっかけうどん(2009夏)
とは云え、屋外の仮設店舗での営業なので、多くを望むのは酷かも。
でも、オツユの味そのものは、醤油の味抑え気味で、エー感じで昆布の出汁が出て美味しい。

麺は山口まるうどんでヤワヤワタイプ。
このタイプの麺も偶に食べるのは良いね。

それに、屋外で食べるうどんは不思議と「不快指数」じゃなくて「旨さ指数」がアップ。

田布施地域交流館
所在地 〒742-1517
山口県熊毛郡田布施町中央南1-8【地図】
電話番号 0820-51-0222
営業時間 8:00~16:30
定休日 年末年始のみ
駐車場 あり
実食メニュー 冷しぶっかけうどん
訪店時刻 11:50
過去の記事 琴石山漬(きゅうりの粕漬) イチジクジャムソフト 米粉とリンゴの焼菓子 米っこツイスト(ドーナツ) お花見弁当 米吉 小エビかき揚げうどん 日替炊き込みご飯弁当 冷しぶっかけうどん えび天うどん+梅干 えび天うどん(2009春)
※データは訪問時が基準です。また、データの正確性は保証いたしかねます。

スポンサーサイト



管理人

管理人名:クー太郎
山口県在住。

カレンダー

07 | 2009/08 | 09
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

ブログ内検索

カテゴリー

月別アーカイブ

最近のコメント
リンク