辛味パワーで体調回復 |

胃袋にカツを入れないといけない。
都合の良い事には、フリー情報誌「もってけ」に、ばり馬平生店のラーメン200円割引券(2009年8月末迄有効)が付いてる。
ヨッシャー思い切って「濃辛」790円を食らうゾ!
席に着くと厨房から豚骨臭が漂う。
今までに無いことだ。
体調が悪いせいで臭いに敏感になっているのかな。
店員さんに新発売の「冷し中華」を勧められたが、ブレることなく初志貫徹で「濃辛」をカタメンで注文。
スープの表面は唐辛子で真っ赤か。

ありゃ?確かに辛いけど、思った程は辛くないなぁ。
ホンマに辛かったら、咽て麺を啜ることは出来ないのだが、咽ることなく啜れる。

辛味よりも豚骨パワーとニンニク臭が勝っている。
とは云えかなりの唐辛子が入っているのも事実。
徐々に唐辛子の発汗作用が牙を剥いてきた。

結局いつもの通りお替りをしてしまった。

で、ラーメンを完食の頃には全身から滝の如く汗が噴出。
帰りの車の中で最高パワーでエアコンを効かせたが、当分の間汗が引くことはなかった。
新・和歌山らーめん ばり馬 平生店
|
スポンサーサイト
2009年08月05日 | ラーメン/平生町(ラーメン) | コメント(0)