ラーメンメニュー完全制覇!(お子様ラーメンを除く) |
肉っ気が少なく、トッピングがアンバランスに見える。これで890円は高いなぁ。
チャーシューの細切れみたいなのが、コストパフォーマンスの低さを如実に表しているような気がする。
もっとも、
もってけの割引チケット(2009年8月末日迄有効)を提示したから200円引きの690円。まぁ、これで妥協できるかも。
スープの味はかなり塩辛いので、出来るなら塩分(元だれ)少な目で注文した方がよさそうだ。
麺は、微妙にウエーブの掛かった加水多目のプリプリ系で、他のラーメンメニューの麺とはタイプが違うみたいね。
これでwebサイトのメニューに掲載されているラーメンメニューを完全制覇したぞ!(お子様ラーメンを除く)
ここで、いきなり
「ばり馬のお奨めメニューベスト3」を発表!
順位 |
名称 |
値段 |
解説 |
第1位 |
白めしランチ |
50円 |
月~金曜/11:00~17:00のラーメン注文者限定。お替り自由は嬉しい。無料漬物・ラーメンのチャーシュー等の併用で3膳はいける。 |
第2位 |
黒醤油中華そば |
630円 |
スープ(含む背脂)・麺・トッピングのバランスが良い。 |
第3位 |
青馬ラーメン |
530円 |
デフォではショボイし割高だが、高菜漬け・Webサイト無料味玉券(2009.8.28現在)でグレードアップすれば十分。 |
|
※ばり馬のラーメンは、全体的にやや高目の料金だが、Webサイトの無料味玉券(2009.8.28現在)・無料高菜漬け等でグレードアップ可能。
※ある程度の頻度で通う方の場合、スタンプカードで、ラーメン5食毎に200円~300円の割引特典を得られる。
新・和歌山らーめん ばり馬 平生店
※データは訪問時が基準です。また、データの正確性は保証いたしかねます。
スポンサーサイト
2009年08月29日 | ラーメン/平生町(ラーメン) | コメント(2)