たぶろぐ2

山口県周南市~広島県広島市西区の瀬戸内エリアのラーメン・グルメ情報が中心。

豚骨王国遠征「2010/冬編」No.2
福岡県福岡市博多区「おっしょいラーメン」のラーメン(ばりかた)
JR博多駅筑紫口の直ぐ側にあるお店。
「おしょっい」って「わっしょい」みたいな意味かな?なんて勝手に妄想していたが、ウィキペディアによると、「博多祇園山笠」の掛け声ということらしい。自分の妄想は大体正解だっということなのだろうか?

店内は間接太陽光の採光が良く、照明も明るいのでラーメンの写真を撮るには打って付けの環境。
スタッフの皆さんは声掛が飛び交い元気が良く、気持ち良くお食事が出来る。

ラーメン480円(バリカタ)を注文する。博多駅の目と鼻の先に店を構えながらワンコイン未満の値段設定は立派。

福岡県福岡市博多区「おっしょいラーメン」のラーメン(ばりかた)
弱めの豚骨臭の白濁スープは、元々はアッサリ系だと思われるが、やや多目に浮かんだ油パワーにより、ちょいとばかしオイリーに感じるが、十分許容の範囲内。
って、書いたけど、後で分かったのだが、脂の多目・少な目が指定可能だったみたい。な~んだそうだったのか。

麺はやや細目のストレート。微妙にモッサリした固目の仕様で、このスープとはピッタリ合っている。

福岡県福岡市博多区「おっしょいラーメン」のラーメン(ばりかた)
豚骨ラーメンの見本の様な基本に忠実なラーメン(多分)で、個性が無いと云えば無いのかも知れないけど、自分的にはこういうど真ん中の直球的スタンダードラーメンも好きだ。

辛子高菜はかなり辛くてしかも美味しく、紅ショウガは酸味がサッパリ感を演出し、食感もシャキシャキ軽快。
で、どうやらご飯のお替りが無料みたい。ご飯好きの方には嬉しいサービスじゃ。

値段・味・サービス共に納得のお店。

お好み度(標準5個/MAX10個)※「総合」には再訪希望度等を加算の場合あり
項目 お好み度
スープ ★★★★★
★★★★★★☆
★★★★★
個性・インパクト ★★★★★
コストバリュー ★★★★★★★★
店・接客等 ★★★★★★★
総合6.9点 ★★★★★★★

おっしょいラーメン
所在地 福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1【地図】
電話番号 092-451-7914
営業時間 11:30~23:30(平日) 11:30~22:00(土・日・祝)
定休日 無休
駐車場 なし
席数 28席(テーブル&カウンター)
備付調味料 コショウ、紅しょうが、おろしニンニク、辛子高菜
メニュー
(抜粋)
ラーメン480円明太子ラーメン780円辛味噌ラーメン730円焼豚ラーメン730円山笠ラーメン630円きむちラーメン580円めんまラーメン560円もやしラーメン530円きくらげラーメン530円角煮ラーメン780円ラーメン定食700円替玉100円餃子350円めし150円
実食メニュー ラーメン(ばりかた)480円
訪問時刻 11:45
過去の記事
※データは訪問時が基準です。また、データの正確性は保証いたしかねます。

スポンサーサイト



管理人

管理人名:クー太郎
山口県在住。

カレンダー

01 | 2010/02 | 03
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 - - - - - -

ブログ内検索

カテゴリー

月別アーカイブ

最近のコメント
リンク