蘇る「麺屋アジト」 |

で、その初日に行って来ますタ。
入店時には自分一人だったが、のりさん、ブレンボさん、なおさん、オスカル池田さん、たけさんと麺友の皆さんが集結。
なぜか梅雨時を彷彿とさせる暑苦しさだった(笑)
自分「塩ラーメン出来る?」
店主「出来ますよ。作ったこと無いですが」
自分「なんじゃそりゃ(笑)じゃ、塩ラーメン(650円)をカタメンで」

イリコも入っているらしいが、バランス的にはカツオ節パワーの前に後塵を拝してしまったようだ。
美味しいスープではあるけど、イリコダシが強化されればより美味しくなるだろう。
ビロビロした平打ち全粒粉麺は、弾力が強くスープの持ち上げも良い。
この麺美味しい~。

スープを試飲した店主が一言。
「煮干が弱いっすね」
丼は「麺屋アジト」(かつて山口県熊毛郡田布施町にあった魚介系ラーメンのお店)時代のそれで、味も「麺屋アジト」時代のそれを彷彿とさせる美味しく懐かしいラーメンじゃった。
自家製拉麺 まつかぜ(旧 とんこつらーめん 松風)
|
スポンサーサイト
2010年02月27日 | ラーメン/光市(魚介・Wスープ、・その他) | コメント(0)