たぶろぐ2

山口県周南市~広島県広島市西区の瀬戸内エリアのラーメン・グルメ情報が中心。

豚骨王国遠征「2010・春(風雲編)」その3
福岡県糟屋郡新宮町「一蘭 新宮国道3号線沿い店」の天然とんこつラーメン(超カタ)
竣工してそうは年月が経過していないと思われる真新しいお店は、それだけで気持ちが良い。
まずは店内入口にある券売機で「天然とんこつラーメン690円」のチケットを購入。
天然とんこつラーメンっていったいどういう意味かな?
福岡の相場から並外れて、天然ボケ的に値段のお高い豚骨ラーメンっていう、自虐的ネーミングかもね。

オーダーシートの該当項目に○を付けて、お客の好みにキメ細やかに対応できるのが売り。
うんうん、こういうのは嬉しいサービスじゃな。
自分のオーダーシート記入内容は以下の通り。
【味の濃さ】こい味
【こってり度】超こってり
【にんにく】2分の1片分
【ねぎ】白ねぎ
【チャーシュー】あり
【秘伝のたれ(唐辛子ベースのたれ)】2倍
【麺のかたさ】超かた

福岡県糟屋郡新宮町「一蘭 新宮国道3号線沿い店」の天然とんこつラーメン(超カタ)
ちょいとばかしトロミのあるスープは、雑味や癖が無く、旨味だけを上手い具合に抽出したって感じ。

ただ、「秘伝のたれ(唐辛子ベースのたれ)」が良くない。
砂糖甘さが前面にプッシュされたお味で、辛味は掻き消されてしまったようだ。
「秘伝のたれ(唐辛子ベースのたれ)」は入れない方が良かった。

福岡県糟屋郡新宮町「一蘭 新宮国道3号線沿い店」の天然とんこつラーメン(超カタ)
細直麺はザックリした食感でコシがある。

チャーシューは小さくてショボイけど柔らかくて美味しい。

券売機でチケット購入→オーダーシートに記入して「ピンポン」を押す→店員さんがオーダーシートを回収しオーダーが通るというシステム。
また、カウンターには燐客との「仕切り板」が設けられているので、他人と関わりを持ちたく無い時には最適のお店だ。

麺、具共に少な目なのに690円と、お値段が超べら棒に高いのが玉に瑕だが、スープも麺もそれなりに美味しいし、お店は綺麗でかつ1人でも入りやすいシステム。
更に、オーダーシートにより、気兼ねなくキメ細やか自分好みのラーメンを注文出来るのも良い。
じゃが、そのバブリーなお値段に見合っている内容か云うと、ちょいとばかし疑問が残る。

お好み度(標準5個/MAX10個)※「総合」には再訪希望度等を加算の場合あり
項目 お好み度
スープ ★★★★★★★
★★★★★★★
★★★★★
個性・インパクト ★★★★★
コストバリュー ★★★
店・接客等 ★★★★★★★★
総合6.3点 ★★★★★

一蘭 新宮国道3号線沿い店
所在地 福岡県糟屋郡新宮町大字原上815-1【地図】
電話番号 092-935-6585
営業時間 10:00~翌日5:00
定休日 無休
駐車場 あり
席数 カウンター33席 2~3名用個室×5部屋
備付調味料 コショウ
メニュー
(抜粋)
天然とんこつラーメン690円ごはん200円塩ゆでたまご100円替玉160円チャーシュー150円きくらげ100円追加ねぎ100円めし(小)500円めし(小)500円
実食メニュー 天然とんこつラーメン(超カタ)
訪問時刻 12:55
過去の記事
※データは訪問時が基準です。また、データの正確性は保証いたしかねます。

スポンサーサイト



管理人

管理人名:クー太郎
山口県在住。

カレンダー

03 | 2010/04 | 05
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

ブログ内検索

カテゴリー

月別アーカイブ

最近のコメント
リンク