大当たりのスープ |

それにしても、人口密集地でもないのに行列とは、たちばなや食堂の底力を思い知らされた。
中華そば530円をカタメン指定で実食。

よーく味わえば、微妙なエグミも無きにしも非ずだが、そんな微細なエグミはハイパーイリコダシの前には平伏してしまう程。
とにかく、イリコのダシ感が凄いのね。
両隣の客席から、歓声にも近い「美味しい!」の声!いただきますタ。

たちばな屋の麺は、特に指定しなくても固めの茹で上がりだが、更なる強腰麺を体感したい場合には、カタメン指定が吉。
真上から見ると、かわいらしい大きさのチャーシューだが、箸で持ち上げ、90度回転させて見ると、思った以上に厚みがあるのが分る。
柔らかく、程好い醤油味で美味しいゾ。
文句なし、大満足の一杯。
たちばなや食堂
|
スポンサーサイト
2010年04月07日 | ラーメン/周防大島町 | コメント(4)