上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
ラーメン職人としての心意気 |

ここ侍の店主には、ラーメン職人としての心意気を強く感じる。
お客に、より美味しいものを提供しようとする気概を強く感じる。
そう、侍の店主は平成の「侍」じゃ!
中華そば(元味・カタメン・600円)と昼定食(ラーメン代金+90円)をいただいた。

侍の麺に勝る麺はそうはないじゃろう。
スープがこれまた美味しい。
複雑な旨みがありながら、しつこさや嫌味の無い、非常に洗練されたスープ。
麺とスープの相性もグンバツ。問答無用の美味しさじゃな。

食味は炙りの香りがして、柔らかく控え目な味付けで、スープや麺とよく馴染んでいる。
侍のチャーシューに勝るチャーシューはそうはないじゃろう。

このおかずにご飯が付いて、ラーメン代金+90円は、間違いなく原価割れじゃないだろうか。
お腹も心も十二分に満たされた。
いいのもを食べさせてもらった。
手打ち中華そば 侍
|
スポンサーサイト
--年--月--日 | スポンサー広告 |