たぶろぐ2

山口県周南市~広島県広島市西区の瀬戸内エリアのラーメン・グルメ情報が中心。

キタキタキター!スープが進化。麺も美味しいゾ。チャーシューも○

お客さんが次から次へとやって来られる。
休日のせいか、カップルとファミリー客多し。
既にオープン記念の半額ラーメンの期間は過ぎ、通常価格の500円で提供されているのに、結構な千客万来ぶり。
もしかして、前回より更に美味しいラーメンが食べられる予感。

店内は・・・ブチ暑い!(大汗)座った席が厨房前のカウンター席なのでなおさら暑い。
早い時期でのクーラー増設、もしくは、クーラー調整を希望(笑)
まぁ、もう暫くしたら涼しくなるかも知れんから、もうちょい辛抱すりゃエーけどね。

ラーメン(500円)のバリカタを注文。


まずは麺から。
細ストレート麺はバッチリバリカタ。
シコシコして喉越しが素晴らしい。
スープの持ち上げも良いし、想像を上回る出来栄え。
やっぱり、最初の訪問時より麺が細くなってるように思うのだが、店員さんは頑なにそのことを否定(笑)

次いでスープ。
おおっ!程よいパワーの豚骨臭を発するスープは、見るからにやや粘度が高そう。
レンゲで掬ってズズズィ~っといただく。
おっ、美味しい~。
前回訪問時より更に進化している。
その濃さはコッサリ系を通り越し、コッテリ系の領域に半分足を踏み入れている。
ただ、微妙に醤油ダレが効き過ぎか?って感じがしないでもないが、その効き具合は許容範囲内。

チャーシューが薄くなってる!
これはチャーシュー自体も食べ易いし、スープと麺の邪魔にならず、主要脇役としての分をわきまえた、見事な立位置。


ちゃーか、いつの間にか、ぶち美味しくなってるし。
麺、スープ、具の三位それぞれに隙がなく、見事にコラボしている。

この日のお味だったら、山口県内中部~東部の豚骨ラーメン店の中でも、最上位クラスと言っても過言ではなかろう。
しかも、食べ手を選ばないと想像出来る、万人向けのラーメンじゃったし、ワンコインという価格的優位性も相まって、旨くすればブレイクの可能性もありじゃな。

とんこつラーメンの店 ゆきの家(ゆきのや)
所在地 山口県熊毛郡田布施町下田布施3543-8【地図】
電話番号 固定電話未設置
営業時間 11:00~21:00
定休日 月曜日
駐車場 あり
席数 カウンター7席 小上り12席
備付調味料 コショウ、紅しょうが、ラー油、ゴマ、餃子のたれ、天塩
メニュー ラーメン500円ライス100円替玉100円生ビール500円ぎょうざ300円
実食メニュー ラーメン(バリカタ)再び
訪店時間 13:00
過去の記事 ラーメン(バリカタ) ラーメン(カタメン)+餃子  ラーメン(カタメン)
※データは訪問時が基準です。また、データの正確性は保証いたしかねます。

スポンサーサイト



管理人

管理人名:クー太郎
山口県在住。

カレンダー

07 | 2010/08 | 09
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

ブログ内検索

カテゴリー

月別アーカイブ

最近のコメント
リンク