いかな油そばとは云え、油が多過ぎじゃ~(笑) |

あっ!今思った!冷し麺に対応していただけるのか否かを聞いてみればよかった(笑)
ということで、この時は冷し麺のことなど頭に無かったので、そのまま油そばのチケットを普通に店員さんに提示した。

「お好みによりどうぞ」って云うことで「酢」と「ダシ醤油」も出していただいた。
う~ん、麺の量は多いのは良いけど、色味が地味じゃな(笑)
680円だったら、標準で華やかに温泉卵がトッピングされてもいいかもね。

れ!・・・。随分脂っこい(汗)
まぁ、油そばっていう位だから油が多目に入っているのかも知れないけど、それにしても、ちょっとオイリー過ぎるみたい(笑)
酢を回し掛けてみた。
まだオイリーさが気になる。
更に酢を一回し掛けてみた。
まだまだオイリーさが気になる。
更に更に酢をもう一回し掛けてみた。
ふ~む。これなら何とか食べられそう(笑)
麺はシコシコ硬目仕様で、プリプリ感もあってエー感じなのに、必要以上のオイリーさが全体の味のバランスを崩しているみたい。
残念じゃ~。
チャーシューも脂身が多いし(汗)全体に油油感が前面に出過ぎなんよね。

次回油そばを注文する時は、冷し麺に対応可能かどうか確認の上、「油少な目指定」に決定!対応していただるかどうかは、分からんけど(笑)
鮮麺醤油房 周月(しゅうげつ) 山口平生店
|
スポンサーサイト
2010年09月29日 | ラーメン/平生町(つけ麺・その他) | コメント(0)