昼営業開始1周年記念企画が10/1~10/3迄開催中!ラーメン1杯が\400~!(2) |

豚骨ラーメン450円(昼営業開始一周年記念期間限定料金・10月3日(日)迄)をバリカタでいただいた。
麺は極細ストレートで、いかにもバリカタ茹でって感じで、モサモサした食感。
食べ進むと、後半には丁度エー麺ディションになるんよね。

う~ん、鼻腔を刺激し、食欲を掻き立ててくれる良質な豚骨臭じゃ。
ズズッと一掬いスープをいただく。
お~っ、美味しいコッサリスープの見本市の様な、エブリバディ受けしそうな、丁度良い按配の旨味がアリアリ。
チャーシューも柔らかくて美味しいゾ。

ゴマの香りが強く効いており、辛味はまぁまぁの強さ。
ここまで、ゴマが利いているのは初めてじゃな。
でも、やっぱ山形屋の辛子高菜は美味しいや。
本来なら、白ご飯が欲しいところだが、カロリー摂取過多が気になる、今日この頃なので、断腸の思いで白ご飯は断念。(ちょっと大げさじゃね(笑))
【追記】
昼営業開始一周年記念企画ラーメン(しょうゆラーメン400円、豚骨ラーメン450円)は、ひょっとしたら、早期売り切れの場合もあるそうじゃ。
西洋酒場 山形屋
|
スポンサーサイト
昼営業開始1周年記念企画が10/1~10/3迄開催中!ラーメン1杯が\400~! |

昼営業開始一周年記念企画が10/1(金)~10/3(日)迄開催!
ラーメン等がリーズナブルな価格で食べられるのね。(豚骨ラーメン450円、しょうゆラーメン400円)
初日の10月1日に、シャッター(開店時前)突撃の予定だったが、行きそびれてしまった~(笑)
本日、麺友ブレンボさんのお車に同乗させていただき、麺友ブラさんと共に突撃。

青唐辛子のシャープな辛さと、やや甘味が強めのスープの合体シナジー効果がMAX。
後口が良く、後を引く味。
醤油系ラーメンと、青唐辛子の相性が良いということを、身をもって体感した瞬間。
麺も美味しい。
透明感&ツヤツヤ感のある、ややスケルトン気味の麺は、コシが強く、ツルツルした食感が良好。

昼営業開始一周年記念イベントに相応しい一杯じゃった。
【追記】
昼営業開始一周年記念企画ラーメン(しょうゆラーメン400円、豚骨ラーメン450円)は、ひょっとしたら、早期売り切れの場合もあるそうじゃ。
西洋酒場 山形屋
|
抜群のカプサイシン効果(笑) |


麺の一啜り目。不覚にも咽た(笑)
ここで、麺を啜りながらいただくのは断念。
丁寧に咀嚼しながらいただく(笑)
舌と唇がヒリヒリ、目の下には玉のような汗が・・・(笑)
次いで脳天から旋毛の辺にかけても大量の汗が・・・(笑)
いつの間にか、額も汗びっしょり・・・(笑)

これだけ辛味が強いのに、大したもんじゃわい(笑)
柚子油とゴマの香りが、エー按配で効いてるしね。
ここら辺りのテクニックは、店主の面目躍如といったところか。

別に意地になってスープ割りを飲まんでもエーんじゃけど(笑)
激辛旨なスープ割じゃ。
で、舌をヒリヒリさせながらも、スープ割りは完飲(笑)
食後20分間位唇がヒリヒリしていた(笑)
でも、辛くて美味しい、満足度の高い一杯じゃった。
自家製拉麺 まつかぜ(旧 とんこつらーめん 松風)
|
2010年10月02日 | ラーメン/山口市 | コメント(2)