グンバツの景観 |

きっと、日頃の心構えが良いから当ったんじゃね。

全面ガラス張りの窓からの瀬戸内海景色が○。
あいにく当日は雨天じゃったけど、雨の時は雨の時なりの良さがあるもんじゃ。
テーブルは広々じゃし、掘りごたつタイプの恩恵により、目一杯脚が伸ばせるので伸び伸びとお食事出来る。

ノーマルVer.1575円に420円を追加する(都合1995円)とライスを蛸釜飯にチェンジ出来るっていう寸法じゃ。


たこの釜飯はどこかで見たことにある様な山菜が入っている。
タコは弾力があるっていうより、キスイ(繊維質で固い様を云う)。

1995円というお値段からすると、ボリューム不足じゃし、お料理構成にも、もう一工夫欲しいところじゃ。
とは言え、伝家の宝刀2000円分のお食事券があることを考慮すれば不満はない。

館内にはナイス眺望で円やか泉質の露天風呂もあるしね。
波穏やかな瀬戸内海の懐に抱かれ、まったりと温泉に浸かりつつ休日を過ごすもエーかもね。

国民宿舎大城
|
スポンサーサイト
2011年06月14日 | 和食/田布施町以外 | コメント(4)