ほほぅ、これがイリコ油パワーなのか! |

ありゃ?いつの間にかBOYS店員さんが1人増えちょる。
きっとお忙しいに違いない。エーことじゃ。
自分「ラーメン560円を太麺(細麺も選択可能)のカタメンにしようっと」
びおさん「イリコ油増しにしないの?とっても美味しいよ」
自分「えっ?じゃ、(ここは素直に)ラーメンの縮れ麺をカタメンのいりこ油増量で」

そして、スープを口に運ぶ。
イリコが微妙に焦げた様な芳醇な香りがお口一杯に拡散。
繊細と言うより、ド~ンとはっきりした分かりやすい香り。
鼻からイリコの香りが抜けてくような感じ。
う~ん、堪らん。香りも味の内じゃとつくづく思う。
自分の感覚ではイリコラーメンの雄"たちばなや食堂"=繊細なイリコの香りの伝統的正統派。
進境著しい美形女将の"瀬戸内ラーメン大島(イリコ油増し)"=はっきり明快なイリコ油の香りのニューウエーブ革新系。

トッピングは、結構大き目め超ヤオヤオチャーシューが2枚+味玉1/2+キクラゲ+白髪ネギと560円とは思えん豪華さ。
"瀬戸内ラーメン大島"にとってのイリコ油増しは、 結果的に強力な秘密兵器となりうる隠しアイテムじゃな。
あっ、別に隠してないか。
瀬戸内ラーメン大島
|
スポンサーサイト
2011年09月22日 | ラーメン/光市(魚介・Wスープ、・その他) | コメント(0)