たぶろぐ2

山口県周南市~広島県広島市西区の瀬戸内エリアのラーメン・グルメ情報が中心。

結果的に結果的って文言を余に使い過ぎかも(我ながら結果的にウザッ)
西日本高速道路(NEXCO西日本)のサービスエリア内では、毎月2日はお客様感謝デー。(2011年10月現在実施中)
ということで、いそいそと下松サービスエリア上り線のフードコートに突撃。
お客様感謝DAY特別価格で結果的にフードコートの全メニュー2割引サービスじゃ!(2011年10月現在実施中)

あっ、フードコートの券売機のネギラーメンの値段に目をやると、また値上げしてるし。
数年前までネギラーメンは500円台じゃたのに、数回に及ぶ値上げで結果的に720円。訪問日は(お客様感謝DAY2割引特別料金適用で結果的に570円)
世の中はデフレスパイラルの最中というのに、ここだけは結果的にバブルの真っ只中のようだ。

ありゃ?ネギラーメンのスープの色を見てプチびっくり。
結果的に塩ラーメンにモデルチェンジしたかのような薄い色。
塩ラーメンにはゴマじゃろうとばかりに、本能的にゴマを振りかけた。
丼は明らかに以前より小ぶりになって、結果的ににネギの盛も少なくなったようだ。
価格の値上げ+ネギの盛の減少により、結果的に実質二重の値上げじゃな。

麺実食の前に麺とスープを混ぜて馴染ませる。
あっ!スープの色が結果的に茶色に変化。
なんじゃ、醤油ダレが丼底に滞っていたために、結果的に塩スープに見えてただけじゃった。
結果的に従前と何ら変わりの無い醤油ラーメンじゃった。

甘い醤油味のスープは、まぁまぁ旨、いや結構好きかも旨。

例によってカタメン指定の麺は結果的に標準的な低下水率ザクザク 仕様旨。

やや繊維質がキツメのネギは、これはこれで中々旨。

チャーシューは若干脂身バランスの比率が高いけど、ネギと絡めつつ実食すれば、脂身の多さはそんなに気にならない旨。

なんじゃかんじゃって言っても、結果的には結構好きな味で旨っ。

じゃけど、結果的な二重値上げには、結果的にちょっとだけ引いてしもうた。
今までもそうじゃったけど、今までに以上に、結果的に2割引デーのみの確信犯的訪問を固く誓った自分が居た。


山陽自動車道上り線 下松サービスエリア スナックコーナー
所在地 山口県下松市切山1476【地図】
電話番号 0833-46-1500
営業時間 24時間
定休日 無休
駐車場 あり
席数 テーブル72席
備付調味料 コショウ、ゴマ、酢、ラー油、醤油、ウスターソース等
メニュー 券売機の画像
再訪希望指数 ★★★★★(10点満点)
過去の記事 ネギラーメン 皿うどん ちゃんぽん ネギラーメン(カタメン)
※データは訪問時が基準です。また、データの正確性は保証いたしかねます。

スポンサーサイト



管理人

管理人名:クー太郎
山口県在住。

カレンダー

09 | 2011/10 | 11
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

ブログ内検索

カテゴリー

月別アーカイブ

最近のコメント
リンク