たぶろぐ2

山口県周南市~広島県広島市西区の瀬戸内エリアのラーメン・グルメ情報が中心。

中々良いね~
2011年11月16日~2011年11月24日の間、近鉄松下百貨店本館6階催会場に於いて「冬の北海道物産展」が開催。
ということで、麺友ムギバヤさんとご一緒に「【札幌】らーめん五丈原(ごじょうげん)」(五丈原の営業時間は、連日10:30~18:00まで/ただし、最終日は15:00まで)に突撃。

みそらーめん683円をカタメン指定で注文。
が、女将?によると、カタメン非対応というここで、あえなく却下で普通茹での麺を実食。

【麺】
モチモチ&プリンプリンで微カタメン仕様。
う~ん、良いね~この麺。
これならカタメン指定は必要なし。

【スープ】
味噌の味と香りがエー感じ。
但し、豚骨感はどっかに飛んじゃったみたいね。
でも、これはこれで美味。

【チャーシュー】
超トロトロ激柔旨っ。
噛まなくても無くなっちゃった。

【総評】
麺の量はかなり多目でお味もいけてる。
北海道から出張ということで、そのコストを考慮すれば683円は納得の一麺。

結果的に近鉄松下百貨店って、最近物産展に力入れてるね~。
次の物産展が楽しみじゃな。

旧ばり馬らーめん平生店跡に「麺や 一奉道(いっぽうどう)間もなくオープン!
どうやら、Xデー(開店日)は間近じゃな。
11月17日は既に看板が上がっていた。
ラーメンの試作だろうか?連日店内には照明が煌々と点いている。(2週間位ずーっとそんな感じ)
また、時には接客シュミレーションも行われていたようだ。(多分)


ズバリ!雰囲気から察するに、11月25日(金)もしくは12月2日(金)辺りがXデーの公算が高いじゃないかな?(あくまでも自分のいい加減な予想で、結果的に違っても一切責任は持たんので悪しからず)
ちゅーか、旧ばり馬の看板を上手い事利用してるね~。

冬の北海道物産展(近鉄松下百貨店6階催会場)

所在地 山口県周南市銀座2丁目14【地図】
電話番号 0834-21-5000(近鉄松下百貨店代表)
出展期間 2011年10月26日(水)~2011年11月1日(火)
出展時間

10:00~18:30※最終日は~15:00

駐車場 なし
席数 テーブル30席 カウンター6席
備付調味料 コショウ、一味唐辛子
メニュー レジ付近に置かれていたお持ち帰りOKの1枚物メニュー
過去の記事 比内地鶏ラーメン(カタメン) 牡丹園のエビ入りワンタン麺(カタメン)
※データは訪問時が基準です。また、データの正確性は保証いたしかねます。

スポンサーサイト



管理人

管理人名:クー太郎
山口県在住。

カレンダー

10 | 2011/11 | 12
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

ブログ内検索

カテゴリー

月別アーカイブ

最近のコメント
リンク